ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「犬」カテゴリーを選択しなおす
【ハナ*うちに来て4年54日目】今日も寒い
今日はお留守番でした。朝はなんとかお散歩行けましたが、夜はパラパラ雨が降っていてお庭のみ。あ~つまんない。っていうハナです。YouTubeでは韓国の涙の女王の俳優さんが、何やら泣きながら会見してる映像がお勧めに出てきました。大変そうだな。。
2025/03/31 23:20
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
桜は咲いたけど寒い・・・
こんばんは(*´˘`*)
2025/03/31 22:36
話せなかったのですが、中傷被害にあっておりました。再開します。
可愛い。本当に、、、可愛い。\(//∇//)\昨夜はぐっすりと眠れました。パソコンのメール。携帯ブログのコメント、メールが読むのが難しい状況になっておりました…
2025/04/01 11:10
サマーカットの注意点
夏が近づくと、サマーカットのご要望が増えます。 暑い季節は、できるだけ涼しく過ごさせてあげたいですよね(*^_^*) 毎年お客様よりいつ頃サマーカットにしようかな?とご質問を頂くことが多いです☆ 活発で暑がりなワ... 続きを読む
2025/04/01 12:00
パパのよれよれコートからハンモック。
雨ですねんでもって、寒い先日の夏日の時に仕舞った極暖やタートルネックのヒートテックを再び引っ張り出し着ています一度暖かいを体験するとここ数日の寒さがとてもひびくさて、パパが長年来ていた冬物コートヨレヨレでみすぼらしいのでお役御免でも生地自体はいいので何かに使いたいと取って置いた腰と袖口のストラップカフスも大事な部品解体して使うのは広く使える後ろ身ごろストラップカフスこのボタンホールがすごく重要これらで作るのはヤッツのハンモック約2年前にハンモックの直しを載せてるがこの時のハンモックは随分前にお役御免になりその後に作ったのはブログに載せてなかったようだ載せてなかったハンモックがこれ↓筒状にしてありクッションを入れて使うヤッツに傷めつけられた箇所完成品がこれ↓ストラップカフスを四つ角に縫い付け袋状の口にはマジ...パパのよれよれコートからハンモック。
2025/04/01 12:24
節分草自生地の散策
2025年3月21日、辰野町にある節分草の自生地を訪ねました。栗の落ち葉を持ち上げて咲く節分草が何とも可愛いこと。花弁に見える白いのは萼片。黄色いのが花弁だそうです。こんなに群れ咲く場所があるとは知らなかった。地元の方々に大切に保護されているようです。マルハナバチが触覚を、黄色が鮮やかな花の青い蕊に。大きな体、重そうだけど、大事な来客なんだろうなぁ。たった一つ咲く紫色のスミレとの対比。可憐な節分草。十一...
2025/04/01 11:49
ヨーキーモアナ (+藤沢湘南台・秋葉台公園、盲導犬オリバー、肉のさくらいさん)
31日 ☁️曇り 朝7時現在気温、6℃ 予想最高気温、9℃ 先程プラスチックのゴミを出しに行くと めちゃ寒かったです。 明日からは、4月1日 入社式に、大学の入学式も始まります。 コロナの時と違い.. 普
2025/04/01 15:38
昔よく耳にした言葉・・凄く大人しいウェルシュテリアのプラッキング
「昔よく耳にした言葉」「凄く大人しいウェルシュテリアのプラッキング」先日・・・・・・家内の実家の大分へ遊びに行った・・・・・・居間で、家内の弟さん達も交え、くつろいでいる時・・・・僕の娘が・・・・・・・・小さな声で、家内の弟さんを見ながら囁いた・・・・・・・・「パパって、若々しく凄く都会の人とって感じ・・・・」と・・・・・・ふと・・・・・・・遠い昔の事を思い出した・・・・・・・・よく色んな方から、...
逝ってしまった後
ふっちゃんが亡くなって葬儀屋さんにご遺体を運んでくれる手続きを弟がしてくれました。 1時じゃないと来れないとの事で家族は、病室で待ってました。 1時になり葬儀…
2025/04/01 10:15
これは梅だよね
桜はあちこちで満開なのですがお山の上は、まだまだでした。そして、こちらは満開。きれい、きれい。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
2025/04/01 10:00
飛ばないオウムならずっと一緒
今日は整形外科でリハビリの日。脊柱管、股関節、あまり調子よくない口周りは達者やのにー。いつもの理学療法士さん。丁寧に、太ももやら、お尻やら、触って揉んでく...
2025/04/01 09:58
ぬくぬく
残りわずかな雪の上でぬくぬく日向ぼっこ
2025/03/31 19:07
ピピが5日間の入院生活を経て昨日の夕方元気に退院してきたぞ 篇
←今日も応援のワンクッリク、お願いします。歯周病の治療後に肺炎を再発して、先週の25日から入院中だった ピピ が5日間の入院生活を経て昨日の夕方元気に退院してきたぞ。病院では酸素室に入っていたんだけど、その中ではグッタリしていたので、家に帰ってきても同じ状態かなと思っていたんだけど、思ったよりも元気でチョコチョコ動き回っていたぞ。また、病院では食事を与えてもソッポを向いてしまい食べようとしなかっ...
2025/04/01 09:00
熊本城
熊本旅のスナップ(2025/3撮影)何度も来ているが、やはり熊本城へ、、見学路なども整備されて復旧が進んでますが、やはりまだまだ先は長いようです天守と本丸御殿ここは震災当時のまま、、(PanasonicDC-G100D+LUMIXGVARIO7-14mm/F4.0ASPH.)日向ぼっこワンコ(2011年3月6歳)熊本城
2025/04/01 08:54
夕方散歩
昨日は晴れ予報でしたが、朝からずっと曇っていて、夕方以降は霧雨が降ったりやんだりでした。降り出す前に夕散歩へ。先週はすごく暖かかったのに寒くてストーブつけてます。今朝、ニュースを見ていたら富士吉田市では積雪ですって。4月に入ったというのにビックリ。ほんとに今年は寒暖差がありすぎですよね。昨日の夕散歩の時の桜。でも、公園を歩いている途中で霧雨。下の方の枝に桜の花が咲いているところがあったので、しばらくそこで雨宿り。下の方からワンコと桜を撮ろうとしたら、どんがカメラをのぞきました(笑)霧雨が上がって、お散歩再開。この狸さん、もう1年以上前に空き家になったところの前にずっと立ってます。いつもの夕方のお散歩コースには、可愛らしいボケも咲いてます。こちらは今朝撮った我が家のボケです。夕方散歩
2025/04/01 08:46
横浜市出初式
2025年 3月31日 月曜日 ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 7℃最低氣温 3℃ 今朝の氣温 6℃ 昨日のブログ下書きしていたのにアッ…
2025/03/31 23:59
桜開花、5部咲き(✿^‿^)
皆様、おはようございます。今日から4月今月も宜しくお願い致します仕事の帰りにお朔日参り行って来ます⛩️昨日の朝は寒かったけど、午後からは暖かくて良かったですお…
2025/04/01 04:59
本日の朝ごはん 4/1
2025/04/01 08:21
3月の締め
今日は曇り少し雨午前中に値上がり前にとビール(安い方)とかお茶とか買い物に行き、車から家に運ぶ回数を減らしたく無理をしたら腰が…その後、最後の町内会の広報を仕…
2025/03/31 17:11
お花見さんぽ♪
新年度がスタートしました(^^)!ワタシ自身は特に変化することはないけど(ごみ収集カレンダーも変わりなかったw)やっぱり新年度って気持ちがシャキッとします♪*…
2025/04/01 08:00
収穫祭!
ここほれ わんわん」のブログへ ようこそhttp://www.kokohore-wanwan.jp 出張から 帰ってくると、お庭に春が来ていました そして、菜…
2025/04/01 07:57
あたちも。。。
こんにちは! ダレぱぱです。本日もお越し下さりありがとうございます。m(__)mレンたん、ダンくんが、行ったのを確認して・・・。(。・ω・。)レンたん:んで、ここが、あいてるってことは・・。レンたん:あたちも、いこっと。すぐに、ダンくんを、追って行きました。(*^O^*)毎日、色々なブログを拝見させていただいていますぱぱもままも緊張しぃなので、コメントもできずにいましたが、最近は、少しずつコメントさせていただいていま...
2025/04/01 08:01
そういえば、回らないくららちゃん。
ママさー人見知りで愛想悪い系だからさー散歩中、知らない人とすれ違っても こっちからはあいさつとかしない人。で、挨拶されてしても長々とは話さない人。だけどさーこ…
2025/04/01 07:00
今日は受診日です🏥
今日は、ボコの予約受診の日です🏥 既に、予約時間から40分ほど経ちましたが、まだ順番が回ってきません😆 待合室で待たなくても、車中で順番を待つことができて、順番が来ると獣医師が呼びに来てくれる…そんなシステムの病院なので、今、ボコと私は車中でのんびりと順番を待っていま...
2025/03/31 12:35
忍野八海へ
おはようございます。 3/28~3/30 1日目は山梨県の忍野八海へ 忍野八海は「出口池・お釜池・底抜池・銚子池・湧池・ 濁池・鏡池・菖蒲池」の総称です。 実際に見ると湧き水が凄く透き通っています。 富士山が見え隠れして くっきりとは見れませんでしたが 見れただけで感動し...
4月のカレンダー作りました。
マロニーさんのまろんちゃん描かせて貰いましたよ。
浅草でワン連れ飲み歩き!「大衆酒場リッちゃん」と「BUZZ」で愛犬と美味しい時間
キッス❤︎が止まらない
金魚すくいに見とれちゃったの。
ティータイムは中華風にいこう。
犬が留守番で見せる「だるまさんがころんだ」⁉︎その心理とは!
キットの十戒
車椅子で柴犬に驚きの変化が!
どんなときでも楽しいところ!
今年初の雪散歩!愛犬と作る冬の思い出
スタイリッシュで上質!運命のワンちゃん服ブランドに出会いました
ピンクにした
きょうはお休み……
アニコム「どうぶつえがおコンテスト」
年度が替わる前に~シャンプー後の可愛いお写真
年度が替わっても良いんですけどもなんとなく年度内のことは年度内に…みたいな シャンプーの時に撮ってもらった写真をいただきました か、か、可愛い可愛すぎる きな…
2025/03/31 06:56
昨日は
ひみ この歳で初めての避妊手術の朝だずっと避けてきたけれど逃げ切れなくなったふぅ〜〜〜っ水が朝6時までしか与えてはいけないから5時にあげてみたけど 飲まん💦心…
2025/04/01 06:37
犬の話題~『五輪規則改正で、犬がオリンピック出場可能に』2025年4月1日~
国際オリンピック委員会(IOC)初の女性会長であるジンバブエ出身のカースティ・コベントリー氏(41)が、早くも五輪改革に着手。 新時代を象徴する画期的な案を提出した。 それは、五輪の舞台で”共に生きる仲間”という観点より、 『自分が精神的に人類の一員と考えている、または一員...
2025/04/01 05:51
ロミオとジュリエット/くりそつな飼主とイッヌ
日曜日のお昼はテアトロ・デゴジャードへ早めに到着して、次回の聴きたい演目のチケットを買ったりして入場したら1番乗りでした。第一部はワルツ2曲とショスタコーヴイ…
2025/04/01 05:04
赤ちゃん返り!
とうちゃん朝下降りてったらリビングにう〇こ💩してて片付けようとしたらとうちゃんの膝に乗ろうとして抱っこ抱っこてせがんできて結局膝に乗られてう〇こ片付けれず「とうちゃんう〇こ💩片付けてるからネ!」てかぁちゃん連れてって今度はかぁちゃんの膝の上...
無事帰丘のご報告(ФωФ)
皆さん、無事に帰って来ましたよー 27日の午前中に出発し、帰って来たのが31日の午後9時過ぎ。 4泊5日の東京の旅 めっちゃ面白かったです。 色んな思い出があ…
2025/04/01 02:35
迫力が・・・
久しぶりに車で5分くらいで海ですが 昨日久々に行ってみました震災後は「きれいな海」とだけ思えなくまだ 少しぞくっとします震災後にできた風力発電も真下にくると中々の迫力ですあのてっぺんで作業する人がいると思うと驚きです今回は小石を探しに来ました流
2025/03/31 23:28
小太郎くん、初めてのお泊りだよ!
3月10日のこたちよ 普通のおもちゃよりもミトンが好きな千代ちゃんミトン相手にプリケツしてフガフガしてえいっ!えいっ!と振り回してハイテンションでひとり遊び…
2025/03/31 23:50
『一条戻り橋2025』
こんばんわ!いつも行くガソリンスタンドから3月31日で値上がりするとฅ(º ロ º ฅ)お酒もお米もトイレットペーパーも値上がり値上がり、、、何でもかんでも値上がり値上がり、、、お給料は値上がらないのに( ー̀ н ー́ )もう値上がり前のまとめ買いする元気もないカロンさんの下僕1号、朝比奈です。もー、値上がりって聞くのに疲れました( ´д`)朝比奈は一条戻り橋の河津桜が大好きです(◍´꒳`◍)立派な橋にかかる河津桜がかっこいいん...
2025/03/31 00:00
リードにも慣れたょ~❤
やんちゃ盛りのお二人さんノーリードで駆け回っていたのですが、行動範囲が広くなってきたので、先週からリードを付けてお散歩です。確りした顔貌に成りました。ですょ~…
2025/03/31 21:06
笑ってるよ
朝のルーティンドッグランにて運動&遊び→お散歩→休憩でこの顔(。・ω・。)■トラベル恵【公式】ホームページ■「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-https://zuttoissho.com/omukae/5358/紋君の後輩にゃんこ。1歳の男の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131お問い合せ番号はc4703です※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより...笑ってるよ
2025/04/01 01:39
リンと蓼科へ 1 ~今年4回目の「たてしな2in1」
週末、また、蓼科に行ってきました。前回、4時間のレッスンを受けたので、その復習を兼ねて春スキーのシャーベット状のゲレンデは練習にはもってこいのはずでしたが今回は金曜夜に雪が降ったようで、駐車場も一面まっしろ!いつものように、まずはリンの雪散歩からだれの足跡
2025/03/31 23:27
ご近所散歩でお花見☆
昨日(3月30日)はご近所散歩でお花見をしました… あさんぽの公園の桜~満開にはもう少しかな… 夕方散歩で富士山遊…
2025/03/31 23:40
ソウルアテンド(土曜日デモ)
2泊3日のソウルアテンド無事終了〜❄️雪は降るしとっっても 寒かった ~🥶🥶🥶🥶九州との天候の差に皆様、驚きつつも浮かれてた🤣寒すぎてダウン買ってた🥶とりあえ…
2025/03/31 07:00
車大好き
にほんブログ村
2025/04/01 00:27
雨の日は石焼き芋屋さん
犬を飼う前に読んでください犬を飼うって事と保健所 BONBONブラザーズ (ameblo.jp)大事なことだから、書いておきます。いつかは亡くなる命だから…
2025/03/31 17:50
(^^♪
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。冬に逆戻り~ ジャッキー地方昨日の朝は氷点下2℃ 風も冷たくて寒い一日でまた腹巻き 引っ張り出したで~ ジ…
2025/04/01 00:00
元気でいてくれるから☆の巻き
3月24日(月)深夜 ショコラのお腹の調子が悪くて飼い主がわさわさしている最中 私の布団でパフっと丸々バニラ こんな姿見ると愛おしくてたまらなくなるんだけど・…
2025/03/31 23:43
ご機嫌斜めなパソコン!
昨日の夜、花粉症の薬飲むの忘れた。症状も軽かったからね。そしたら今日は鼻水と喉がイガイガ。。。それと頭が痛い。これは寒さのせいかな?こんにちは、しょうが紅茶です^^そんな事で今日は簡単更新です。それに前からなのですが、パソコンがご機嫌斜めです。が~って音が言ったり。。。だましだまし使ってはいるけどもし更新ができない日が続いたらパソコンが入院したと思ってください。久しぶりの大きなおやつに大興奮です。...
母の三回忌法要とみ~ちゃん
悪役が魅力的な作品は?ガンダムのシャア少佐とかは好きでしたね〜▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようこんばんは。天使のあいちゃん、みーちゃ…
2025/03/30 23:17
3月も終わります!
今日で、3月も終わります。先週は、夏日みたいなときもあったのですが、今日は、お天気は良いものの、冷え込んでいます。この寒暖差は、老犬にもこたえるのか、レミさん…
2025/03/31 10:06
明日出発
2025/03/31 19:05
月末は投薬デー!
3月末だというのに今日は寒の戻りで最低気温が氷点下となり、とても寒い1日でした。(お陰で朝の血圧は爆上がりでした・・・(汗))そんな本日は月末ということで、ワンコ達に「フィラリア予防」の薬を投与。超大型犬用(8g)をそれぞれの体重に合わせてカット!基準量の中央値で投与すると余ることも無いので、とても助かってます。いつも通り、嬉しそうに食べるワンコ達でしたぁ♪明日は小豆くん&小麦ちゃんの健康診断(フ...
2025/03/31 23:00
ぬいぐるみとそっくりな後頭部
先日行ったドッグラン。他にも牧場エリアやフラワーエリア、各種アクティビティなどもある大きな施設です岡山の赤磐市にある「ドイツの森」という場所なので、お近くの方…
2025/03/31 08:38
春のカフェは テラス席が最高 ♪
いつもの公園に行って新しくなった ロングコースターを確認してこの日はとっても暖かかったので カフェのテラス席開きになりましたよく行くお気に入りのカフェクローチェ CROCE&Co. さんおじゃまするのは 秋以来なので 半年ぶりくらい人気店なのに この日もテラス席は貸し切りちゃんとうまうまを確信して一緒に待つ bijouふわふわか ノーマルか 季節で変わるパンケーキの厚さこの日はふわふわでしたbijouとパンケーキの 記念写真...
2025/03/31 22:27
次のページへ
犬ブログ 2001位~2050位
お天気良いからレイクサイドをお散歩☆彡
極秘のお里帰り・・・
山北町へ その1
山北町へ その2
ちょっと小田原まで・・・
海老名よさこい
2025🌸淀水路の河津桜
新しいお客さん
3日ぶりかな?
桜の開花はまだかな・・・
思相鳥(ソウシチョウ)が・・・
ここも久々に出没===3
穴太寺(あなおじ)西国観音霊場二十一番札所。
小川の中が気持ち良さそ~
サギのバトル
霙んぽ
どん 1歳5ヶ月
柴柄のキッチンマット
仕返し
少しずつ開花
寒さ再び
ウトさん㉕ 即納骨
ワクチン接種終了
マチャと大府みどり公園へ
察知
ユキヤナギが綺麗でした
あしどり
春が来た
大きなもふもふさんとふれあえるお店