ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「犬」カテゴリーを選択しなおす
犬に関するトラックバックは何でもOK!
職人だからね。
”どうか動物達を気遣ってほしい”
わんこの整体♪後編
<あーちゃんの6月>安全な水遊びを学び中
盗撮!&びっくりしたこと。
内観って難しくない
大切なもの
束の間のクールダウン
わんこの整体28回目♪前編
それも愛ゆえ。
今週は…
レクチャー!お居間番の極意
”クールな季節”
”りーくんに起きた奇跡 …7歳を迎えて…”
ちがうの。
軽く。の事。
夕暮れドッグランへ
猫ちゃん再び
きっとその為に来たんだね。。。の事。
もしもボクが病気じゃなかったら・・・
分離不安。の事。
楽しくお買いもの♥
びっくり‼️ぽんや
7月になりました
久しぶりの美容院
ままちゃん病院。の事。
かわいいからしょうがないの。
3本無料
ドッグランにプール❤
ヤバいんですけど大丈夫ですか?の事。
悪性腫瘍
年末の12月15日に手術しました。 大きい腫瘍を取り除く事ができましたが、 悪性腎細胞癌と検査結果がでました、 動物病院の先生から、肺、肝臓、骨、皮膚、 などへの転移に注意してください。 と、言われました。 今は、3週間に1回の抗がん剤治療と、 2日に1回の飲み薬で頑張っています。 //
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
はじめまして
コリー犬のナナ7歳♀と ミックスのロッキー13歳♂の 二匹の大型犬と暮らしています。 70台のシニア夫婦です。 年末にナナに腫瘍が見つかりました。 病気のこと、犬との暮らしなど、 少しずつブログに書いていきます。 よろしくお願いします。 ななばあば //
1週間遅れて3回目の抗がん剤
連休が開けて、1週間遅れましたが、 やっと病院へ行けました。 評判の良い病院なので、10数人が、 それぞれの犬やネコを連れて、 待っていました。 30分くらい待って、次がナナの番なので、 車から下ろして待合室へ入れました。 今回は、今までに無いくらいに、 全身を、震わせて怖がりました。 見ていて、心臓が止まってしまうのではないかというくらい、 ヨダレと顔から全体を震わしていました。 治療室へ入ると、 少し落ち着いたようです。 抗がん剤も、 「1週間遅れても、大丈夫」 と言われ少し安心しました。 体重も変わらず、毛が無くなったことを話しました。 先生は、黙って頷くだけで、 「あれだけの腫瘍だっ…
癌と診断されるまで 1
コリー犬はよく走る犬種なのに、 散歩の帰り道にトボトボ歩きになることもありました。 7歳はまだまだ元気な年齢です。 犬にも性格や気質があるので、 ナナはあまり走らない犬なのだなあと思っていました。 ところが、このところ食欲がおち、 吐いたりもするようになっていました。 何か変なものでも食べたのか、と思っていましたが、どうにも様子がおかしいので、念のため病院に連れていくことにしました。 血液検査の結果は、大きな異常は見られませんでした。 白血球の値を見ても、感染症にかかっている様子ではなさそうでした。 ところがレントゲンを撮ってみると、お腹に10cmほどの塊がありました。 血液検査の結果から、悪…
ナナのあかちゃんの成長記録ノート
ナナの産んだ子供たち。この写真は生後1か月くらいです。 ナナじいじはとてもマメなので、生まれてから毎日の成長記録をつけていました。 見てみると、朝3:30に陣痛が始まって、 1匹目が産まれたのが4:456匹目が産まれたのが8:40 ですね。 5時間の出産でした。 Tオス、Sオス、と書かれているのは毛の色と性別です。コリーの毛色の呼び方で、茶色をセーブル、黒をトライといいます。 ナナじいじは、黒のオスをTオス、茶色のオスをSオス、と書いています。 その下に書いている絵は、首のところにある白い部分がどんな形をしているのかを書いています。 こうやって6匹の仔犬たちを見分けます。 記録を見ると1か月で…
2019年02月 (1件〜50件)