ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「犬」カテゴリーを選択しなおす
ダックス大好き〜♪な皆さん!! 他の犬種でもOKヾ(^▽^)ノ とにかくワンコ大好きな皆さん、どんどんトラックバックして下さいね〜♪
うみちゃんBaby生後40日目
イメチェンしてたの
週末の頑張り
ビジュっ子ななちゃん
ハニーBaby生後50日目
豚肉のチーズカツレツ&トマトのナムル
びっくりしたよ♪
HAPPY BIRTHDAY🎂
【コハクの事件簿】No.7 撫でてたの、なに?!(真夜中のありえない衝撃!)
星に願いを🌠
あじさいトンネルの向こう、満開はうちにもあった。
フライング出産・・・
一喜一憂せず
【コハクと東京ゆるり散歩】 朝7時のごほうびカフェ ~駒沢公園スタバの朝~
フライパン焼き肉&トマトの塩昆布チーズソテー
介護の味方!見守りカメラ
復活の兆し&ぐぅさんを励ます会♪
梅雨明け前だから…
*泥で遊びたい犬となんとしても阻止したい飼い主。
ワンズの七夕
妄想デート
早朝過ぎる
快適に過ごす工夫♪
毛刈り拒否!無理やりブラッシングしたらこうなりました
七夕と儀式と最近のおさんぽ
【愛犬の寝言】4:30 心地よい目覚まし音で目が覚めた朝
夜のイベントは
今日は七夕 & 運動のあとは
夕散歩♪
ボール好きなナナ
犬を飼う前に絶対に知っておきたい6つの事
今日は 私が 犬を飼う前に 絶対知っておきたかった事を6つの事をご紹介します。 これからワンちゃんを飼いたいな〜と思ってる方、 是非ご参考くださいね。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
愛犬リオ娘の自己紹介 ダックス シニア犬
今日は愛犬14歳、もうすぐ15歳 元気いっぱいリオ娘の自己紹介です!
子犬の避妊手術 初めての入院
子犬マイティが初めての入院、避妊手術をしました。 これから愛犬が避妊手術を受けるよ、 という方の参考になると嬉しいです。 あと、 ちびっ子マイティがこんな小さな体で 大きな怖い手術を頑張った姿もみて頂けると嬉しいです。
シニア犬 乳腺腫瘍の細胞診
愛犬リオ娘(14歳)は、2019年1月に乳腺腫瘍摘出手術をしました。 この手術は大きくワンコに負担がかかるので、 大きい腫瘍だけ摘出したので、 まだ小さい腫瘍は残っている状態。 今日は、 その残った腫瘍の”細胞診 検査”についてシェアします。
子犬初めてのお風呂
ちびっ子マイティですが、 我が家に来て早々は色んな問題が勃発して なかなかお風呂に入るタイミングがありませんでした。 なので、少し遅くなりましたが、 初めてのお風呂の様子をアップしまーす!
使わなかった&買って後悔した犬用品10個
愛犬の物って増えがちですよね。 注意しないと、どんどん増えちゃいます。 今日は私と愛犬リオ、子犬のマイティが あまり使わなかった、 買って後悔した犬用品を10個ご紹介です 愛犬グッズを買う時に 失敗しないように 参考にしてもらえると嬉しいです。
犬の避妊手術を決めた理由
子犬マイティの避妊手術を決めました。 「当たり前じゃん」 と思われる方もいらっしゃると思いますが、 先住犬のリオ娘は13歳になるまで 避妊手術をしませんでした。 なぜ、 健康な体から臓器を手術を取り除かないといけないのか? 当時の私は理解できませんでした。 今日は、 マイティの避妊手術を決めた理由をシェアしたいと思います。
子犬カニンヘンダックス、マイティの未来予測
子犬のマイティは、5ヶ月になりました。 我が家に来た当初はドキッとするような事もありましたが、 お陰様でスクスク元気に育ってます。 そんなマイティがこれから どんな風に成長するのか? 私に気になる5つのポイントをシェアします!
子犬の健康診断で判明した命に関わる事実
子犬マイティが初めて健康診断をしました。 総額 52,050円! この健康診断で分かった命に関わる事実について 今日はお話します。
繰り返し使えるトイレシートのレビュー
愛犬がトイレシートで遊ぶ、 トイレシートの端っこでオシッコして、 トイレシートの下がビシャビシャになる そんな悩みを解決したいと 繰り返し使えるトイレシートを購入してみました! 同じようにお悩みの方や、 繰り返し使えるトイレシート、 洗えるトイレシートってどうなの?と思ってるあなたに オススメの動画です❤️
子犬の為に買って良かったものランキング
今日は、 子犬マイティの為に 買って良かったものトップ10をご紹介しまーす!
多頭飼いってどうなの?
愛犬リオ娘は14歳、 最近子犬のマイティをおうちに迎えました。 シニア犬と子犬の多頭飼いってどうなの? 私が気をつけている事も含めてシェアします。
愛犬家ミニマリストになる!7つの方法
ワンコが居てもシンプルな暮らしをしたい! 今日は、 愛犬家ミニマリスト修行中の私が 実践している 7つの方法をご紹介します。
シニア犬が怒る理由と改善策
シニア犬になって今までより敏感になった、 怒りやすくなった という事はないですか? 14歳の愛犬リオ娘も、 数年前までは本当に穏やかな性格だったのですが、 最近怒りやすく、敏感になってきました。 正直、ちょっと辛い気持ちもあります。 今日は、シニア犬が怒る理由とその改善策をご紹介します。
初めての肛門絞り【失敗談】
初めての肛門腺絞りにチャレンジしました(汗) 思った以上に難しく、 間違ったやり方でトライしちゃってました!
シニア犬と暮らすとは 14歳 ダックス
シニア犬になると、 確実に愛犬の行動や見た目が変わってきます。 今まで出来たことが、出来なくなったり。 今までやってたことが、嫌になったり。 その変化に、私たちが戸惑う事もあります。 今日は14歳のシニア犬リオ娘の変化を知ってもらって、 これからシニアをむかえるワンコ生活の参考にしてもらいたいです。
初めてのお散歩 ダックス の子犬
3ヶ月カニンヘンダックスの初めてのお散歩です。 14年前の愛犬リオ娘の初めてのお散歩の時とは、正反対! 少し動画公開するタイミングが遅くなりましたが、 お楽しみください。
ペットが居ても綺麗な家を保つ方法
ペットが居ても、綺麗な家に住みたーい!ですよね。 今日は私が14年間試行錯誤しながら生み出した 楽に! 手間をかけずに! スッキリ暮らすコツ、15の方法をシェアします。
子犬の爪切り 秘密兵器見つけたよ!
犬の爪切りを自分でした事がないと、ちっと怖いですよね。 私もそうでした。 ですが、この秘密兵器で恐怖心がなくなりました!
子犬の甘噛み対策
子犬を我が家に迎え入れて、 一番の悩みは甘噛みとトイレ。 乳歯が細くて甘噛みじゃないぐらい痛いです。 今日は、子犬の甘噛み対策5つをご紹介します。
犬を飼って変態になった私
愛犬を飼うまでは、 まさか自分がこんな風になるとは想像もしてませんでした。 それどころか、 デレデレの飼い主さんを見ると、 私はああはならないだろうな〜と見てたぐらい。 でも、愛犬リオ娘と14年暮らして、 私はワンコ変態になっちゃったんです(笑)
緊急病院!子犬の血便&咳
カニヘンダックスの子犬マイティ娘4ヶ月が、 血便と咳で緊急に病院へ行って来ました。
ダックスの赤ちゃん4ヶ月と暮らすとどうなるか?
今日でカニンヘンダックスのマイティは 4ヶ月のお誕生日を迎えました! 我が家に来てから今日でちょうど2週間、 4ヶ月の赤ちゃんダックスと暮らすって どんな感じか今日はシェアします。 かわいいですが、驚きや問題の賑やかな毎日です。
ダックス先住犬のいる家に子犬を迎える
シニア犬リオ娘14歳、 今年で15歳のいる我が家に カニンヘンダックスの赤ちゃんがやってきました。 今日は愛犬リオ娘が体験した 恐怖の赤ちゃんマイティとの生活をシェアします。 先住犬がいて、今後 もう一人家族に迎えたいなと考えている あたなにオススメな動画です。
自分で歯磨きする犬 カニンヘンダックスの子犬
愛犬リオ娘は14歳ですが 小さい頃に歯磨き習慣を身につけなかったので 歯磨きは基本嫌がります。 小さい頃からやっておけば良かった事の 第1位として後悔しているので、 今回子犬のマイティは 我が家に来て3日間後には歯磨きデビュー。 何とか歯磨き好きになってもらいたいとトライした歯磨きでしたが、 意外な展開に。
久慈朝ダンス2025.07.04(動画)
散歩。
ちょぼママ晩ごはん ~2日分~
大通りで、白い動物に出会う
猛暑の中砧公園を散歩
7月の花①
日焼けは怖いのに
久慈すわ緑地
チョコスティックパンとアーモンドチョコ
揺れる心。祈るしか。の事。
友達の友達はみんな友達だ~♪&チワストのおかげ♪
月曜は休む日。
涼しいうちに歩く!夏の早朝10分散歩
ぼっち50代女性の鎌倉半日散歩・行きたかったところ3か所全部行けました!
ペットの抜け毛対策
愛犬の抜け毛、困ってませんか? ウチのダックス、リオ娘も結構毛が抜けます。 私はこのペットの抜け毛対策5つで、随分楽になりました!
愛犬ダックス娘たちと幸せな週末の過ごし方
愛犬ダックス娘たちと 幸せな週末モーニングの過ごし方を動画にしました。 子犬のマイティは我が家に来てまだ2週間。 寒い冬や暑い夏には 店内ワンコOKのBONDIカフェがオススメです。
ダックスの赤ちゃんと 初めての病院へ行ったら
カニンヘンダックスの赤ちゃん、 マイティ娘と初めての病院へ行ってきましした。 お注射されても気づかない! お熱検査で焦るお顔に注目してご覧くださいね。
2020年06月 (1件〜50件)