ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「犬」カテゴリーを選択しなおす
とにかくわんこの画像がある記事ならなんでもOK。いろんな種類のわんこを見たい。うちのわんこを自慢しよう。いろんなわんこ写真を集めよう。わんこ写真がいっぱいのテーマページにしよう。
最終回!マンリーリゾートお散歩と帰国!/オーストラリア旅行2024/7日目③~8日目帰国・総括編
なぜここに?!雨の中でサケを見つけたシベリアン( ̄∀ ̄)
土手沿いの桜並木を見に行こう♪
生命力の強さを分けてください!
徒然 & 写真ですねんょ。
西新井大師の牡丹 見てきました
大好きな酒田ラーメンとお花見散歩
「おててつないで成長中」
次のお花は・・・?
元気もらえるよ~ありがと♡
かわいすぎるっ(≧◇≦)
♪
リハビリウォーキング・・・今日もできました。
ご近所さんぽでお花見♪
せっせせっせと~♪
よぉし、まかせろ!
マウンティング
うむ。一旦整理してから考えよう
ひっくり返る
おかーさんのスイッチ
おかーさんカップ開催
誕生日プレート
レディの誕生日
何も言うまい・・・
切り株
桜の後は佐倉でちゅーりっぷぅ
贅沢時間
お昼寝タイム
社会性を身につける
かわいいカフェ
親子で白菜を
大根に続いて白菜をかじるリキ親子。熊五郎が必死に食べている姿が可愛い。でもリキ父さんの顔に尻を向けるなんて失礼だぞ。熊五郎「ボクは知りません」(笑)大根の葉っぱしか食べなかったけどリキ父さんに教えてもらい大根の味を覚えてしまった熊五郎なので
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
通院始め。
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは年末からお腹の調子が悪かったギャルやーっと一昨日(6日)からベリグーなンーコになったー今行っている病院の先生は「食べる気があるなら食べさせて」と言われるので、絶食はせずにお薬(ディアバスターとビオイムバスター)だけは飲ませていました始めは少し元気がなさそうだったけど食欲はあり、年が明けてからは元気は戻ったのに軟便と下痢だけが治らなかったんですこれで一安...
❝イチョウの絨毯❞ 2021年12月13日
❝イチョウの絨毯❞ 2021年12月13日 今更ですが…12月のお話です。 去年も一昨年もタイミングが合わずに 撮れなかったのですが 今年は撮れたので 記録に残しておきます😀 12月2日 ボチボチ落ち始めてますが まだまだです。。。 ここの大きなイチョウの木 落葉すると木の下はたーくさんの葉っぱで 黄色の絨毯を敷き詰めたようになるんです ただ… 葉っぱが落ちるタイミングが他の木よりちょっと遅い。。。 去年も一昨年も まだかな? まだかな? と気にしていたのに 気が付いたらすっかり落葉して 葉っぱが片づけられていました。 (墓地の敷地内だから片づけられるのが早いんです) まだかな? まだかな? …
ひさしぶりに、はしったかぼ!!
『もふぅー』今日のぽんずは、散歩もそこそこに寝てよう日。かぼすは、ドッグランに行ってきました!久しぶりです!そこそこ天気が良かったのですが、中には誰もおらず。『くんくん』『くんくん』ひたすら、くんくんしまくるかぼす。..
🚙車何台買うねん🔥
🔥5匹に1台買うんかいな👹車試乗してきました✋アウトランダーPHEV電気で走るエンジンで走るエンジンで充電できる静か(エンジン音しない)飛行機の離陸みたいに速いポルシェに負けないわ何台買うの🔥何匹飼うの🔥👹オレらに八つ当たりや腹減ったので サービス
ヤキモチ焼きの凜、雅を追い掛け回しお疲れモード
雅ったらアタチのかあちゃんなのに 年中かあちゃんと遊んでるんでつ かちゃんもかあちゃんだと思いまつ なので、部屋中追いかけ回…
友人からプレゼントしてもらったおもちゃに、愛犬が本気だしてきたんですけど・・・
こんにちは。飼い主♀です。 じゃじゃーん! 先日、お友達から素敵なプレゼントをいただきました! 「あはは、うふふ・・・」 ・・・って、ギャー! ぶ、ぶっさいく・・・ 「スーハー・・・全集中の呼 […]
はるのすることをてんもしたい
先日のお散歩中🐾 公園の少し高くなっているところに、 .....
おすすめのペット漢方【外耳炎】
耳の入り口に茶色い垢がたくさん付いていたり、耳から嫌なにおいがしてくるときは、「外耳炎」になっているかもしれません。 ※早めに動物病院を受診しましょう!漢方薬も、「外耳炎」に効果がありますよ!ペットの『皮膚疾患』に使えるおすすめの漢方薬・
★…いつもの席にて…クッキー姉さん他お仲間たち…★
にほんブログ村 勝手にランクアップご協力を今年もブログ村シェルティランキング10位以内を目指し日々更新に努力いたしますので皆様のご協力をお願い致します。今年も…
【チョコレート】この甘さとあたたかさは体に染みわたる~♪
今日はこの写真から↓曇り空に太陽!なんだか神秘的な雰囲気の中ウィルとの散歩。曇った日でも霧氷が木々につく厳しい寒さ。並んだ姿が可愛らしい♪これは妖精の羽といっても不思議じゃない長く伸びやかな氷の羽。すっかり体が冷えたところこれであたたまろうと思って期待し
【悲劇】関東に雪が!久々の雪ではしゃいだ結果…
YouTubeに新動画をアップしました! 先週関東に雪が降った時に撮影した時の事 辺り一面珍しく雪景色に! つい嬉しくなってハルヱとマメのお散歩…
室内遊びとローソンの苺スイーツ
にほんブログ村マルオリジナル引っ張りっことは微妙に違う「離さない」遊びちょい悪な微笑を浮かべ写真を撮った後も「離さない」を楽しみましたローソンいちごみるくロー…
きょうも いろいろありました
いつもながらの買い物アッシー相方さまの買い物中はスーパー近くの公園散歩へ希少種パンダ 青パンダのいる公園午前11時風が吹いているし雪がちらついているしこんな時に公園にいるのはセブンとその飼い主ぐらいなものここを歩けと言ったら怖いから嫌だと断られました30分だけ遊んできました午後散歩はいつもの土手きょうは金曜だからサンタ号の場所にセブン号を止めましたサンタ先輩とベアーはまだかとふりかえります「あの車...
はるてんの大きさ
先日。 お二人を並べてみたら… 9歳になったはるさんと、  .....
個性 🐶 満タン ✋
レオン家最近毎日猛ダッシュ全員疲れてますなので飼主様犬と離れて幸せなランチなんて最高なんでしょう家で食べたらレオン獣猛獣はコレめっちはOS綱引きを永遠とやらされます肩が抜けるわそれぞれの個性満タン摩訶不思議にほんブログ村
寒さに負けない!!
今日はぽんずとかぼすで仲良くもふもふパトロールです。めちゃくちゃ寒くて、手とか耳が冷たかった!!だけど、そんな寒い中ぽんずがやる気十分。むしろ寒いと歩きたくなるのかな?飼い主が、寒いからもう帰ろうよ~と言っても『もっとあ
来週もインタードッグの注射かもでつ・・・(>_<)BY凜
一昨日インタードッグの注射💉をちたので カイカイは収まっていまつが 来週、またインタードッグの注射💉 追加接種ちなきゃみたい…
親子で大根かじる
雪の朝、嬉しそうにリキ父さんにあまえる熊五郎。親子は喜び畑かけ回る。ホント雪だとテンション上がります(笑)そして親子で甘くて美味しい雪下大根をかじる(笑)リキ父さんは小さいころから大根が大好きだったから熊五郎もその血を受け継いでいるようです
さぶっ❗️
毎日寒いです。コロナのニュースも寒いです❄️聞き飽きたかな予想以上って〜予想通りって思うけど💦ショーンは一日中こうしてパパさんの行動を見張ってる。 午前中に…
珍しく 忙しい日になった飼い主
まあまあの天気になりました午前中はお日さまもでてくれましたが地面に落ちてすぐ溶ける雪がときどき降ってきます雪降りにはカウントされないのでしょうけどねきょうはやらなければいけないことがあり忙しかった飼い主セブンはのんびり過ごしてましたきょうの午後散歩きのうの雪がまだ残っている河川公園あと3ヶ月もすると満開になるサクラの木きょうはプラスの3度きのうより1度だけ高い最高温度薄日が射してくれましたたくさん...
充電完了
にほんブログ村吹雪だった山形市(なんて可愛いオチリ)風の音を聴きながらマルと遊ぶひととき雪かき前のパワー充電完了あぁ可愛い 【クーポン配布中!サイズ交換対応】…
はるてん公園散策
少し前のお散歩🐾 この日は公園へ🚗💨.....
シーズーならではの・・・
今日はなんともかわいい体制で仲良く並んで寝ていた、もふもふ親子です。途中で『のびのび~』をする、ぽんず。そしてそのまま寝てしまう、ぽんず。しばらくすると、ばっちり寝ぐせが😆おもしろ寝ぐせ、もふもふなシーズ
トリミング行って、立派な白熊ちゃ~んになりまつた~BY凜
凜は本日トリミングDay 被毛も順調に増えて来て 「立派な白熊ちゃ~ん」に 戻りつつあるようです。 かあちゃんカメラマ…
ひるがのハウス。
古株くんと新入りちゃん
回復中。
食が細い子、さっさと食べてもらう作戦
青空注射。
早起きを楽しくする方法
暇犬のストレス発散方法
毎日コツコツ
ちょっとずつだけど。
春の嵐は、過ぎ去った。
2週間ぶりの再会
愛犬の爪切りの後のミニルーター
バテバテですが。
13年の時を経て。
朝夕散歩。
へなちょこシェパード、新年初のドッグランで大暴れ!
こんにちは。飼い主♀です。 「こんにちは~、維桜でーす!」 今日は、新年初のドッグランへやってきました! 「あけおめー!ことよろー!」 お、今日は大型犬のお友達がたくさんいるね~! 「あ、どうも。おんなじくらいの大きさな […]
鬼怒川 絆 お正月旅行最終日
鬼怒川 絆 最終日の朝。お散歩を済ませ そのまま朝食。少しのんびりしてラッシュ前に帰りましょう。帰り際 仲居さんのブログ用に またまたフォトブースで記念撮影。 このフォトブースは季節ごとに変わるそうで また楽しみが増えました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 鬼怒川 絆■住所 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1422-4■...
悩み事は続く。。。
ずっと食が細く、体重も増えないことに悩んでいるローラです💧12月中旬から新しいフードを追加して試してみています🍚今のところ食べてくれますが、新しいから食べるのか、このフードが好きになったのか。。。。どうでしょうか😅担当者さんによるとゴールデンは、食の細い子が多いそうですが。。。頑張っていっぱい食べてね✨なんてブライヤーが聞いたら、大喜びです💨💕🤣 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとロ...
❝お散歩用🐾「履くだけで前に進む」シューズ❞
❝お散歩用🐾「履くだけで前に進む」シューズ❞ ママのお散歩用シューズが買い換え時です。 という訳でワークマンに行ってきました(^^♪ 色違い? 同じのを2足買ったの? 👩「これはね!去年発売されて大人気になった靴なんだよ! 👇ほら!これをごらん!!」 www.workman.co.jp 実際に直立不動では普通の靴ですが、体を前に傾けると反ったつま先側に体重が移動して、つま先から推進力が発生して前に進む感じが体感できます。万事に慎重な当社が初年度から新製品を50万足も生産することは今回が初めてです。当社の社是である「機能と価格に、新基準」を具現化する自信作だからです。走りが得意な製品ですが、買い…
ゆずNo.3
(*''Д`人)コン(人''Д`*)バン(*''Д`*)ゞワッ♪夜が近付いてきたら妙に腸が痛くなり……。この痛みには何と言うか気持ち悪さも伴ってて、正直そこそこ辛いものがある。数回トイレに行くも、お腹は全く緩くないし。まぁ、機能性胃腸症になってからこういう事は時々起こるんだけど、大抵は寝る時間になっても治まらんから困る具合や調子が悪くなる時間帯ってのは、大体が夕方から夜なんだって。しかも更年期障害だから、どうしても胃腸の弱...
免許更新と雪の初もうで
セブンの町はきょうも雪降り早い時間はどこもまっ白になってます車が走れば道路の雪は消えちゃいますきょうは飼い主夫婦の免許更新移動時間も入れて1時間ほどで終了しました帰り道 高齢者マークをつけろという相方さま違反にはならないので貼りたくないというわたしですが相方さまには逆らえないので帰り道に買いましたカーグッズショップでは748円高いので1枚だけにし100均にもよりました100均だから110円日本製と...
苺で感じる春
にほんブログ村マルの食材が到着自分のモノだとわかってるのねファミリーマートふわふわケーキオムレット片手で食べれる苺ショートケーキ甘酸っぱいクリームも入っててす…
色々こわがる、かぼす。
のっしのっし。もっふもっふ。今日はぽんずもかぼすも元気にもふもふパトロールができました。昨日の運動不足解消でしょうか、ぐいぐいと先頭を行く、かぼす。後ろから『まってぇ~』とぽんずもがんばって追いついてきていました。と、そ
大満足なオレ😻✋
めちゃくちゃ寒い今日珍しくリードで遊ぶオレ引っ張りっこはまるめの得意技いいものめっけ狼の妨害もないし 夢中 本気で食べてます今日は大満足だそうですまたね押してくださいね✋にほんブログ村
昨日の動物病院行きは無くなりまつたが・・・今日に変更になっただけでつた~(-_-;)BY凜
昨日は「ほかぞの動物病院」行き免れまつたが 考えが甘かったようでつ 朝一番で「ほかぞの動物病院」に行くよと言われて ちまい…
ひいひいおばあちゃんの指導
モモひいひいおばあちゃんと遊んでいる熊五郎ですがちょっと反抗的なんです(笑)ユズ母さんがうちの息子はしょうから(やんちゃ)で手を焼いています・・・アハハハ優しいユズ母さんと同じように調子に乗りすぎの熊五郎。モモひいひいおばあちゃんの目が・・
★ トラノオとつく植物! ★
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。新年といっても 今日で松の内も終わってしまいますが・・・今年の年賀状と 干支にちなんだ植物について少々。オカトラノオ ノジトラノオ ヌマトラノオ ヤナギトラノオ ヒロハトラノオ ルリトラノオ ヤマルリトラノオ ヒメトラノオ ホソバヒメトラノオ トラノオスズカケ ハルトラノオ イブキトラノオ ミズトラノオ トラキチラン等々。また サ...
はるてんべったり
先日の事。 横になっていた旦那さんに… べったりくっついているお二人.....
ごえもん初登山(三頭山)
ごえもん(パグ犬二歳)と次女(二十歳)今日のふたりの共通点・・・・・ともに初。パグ犬の方は初めての山登り。(というか犬にとっては山歩き?かな。)都内でも、たまの週末、青山辺りまで往復20km以上歩いてしまうのだから2歳犬にはまだまだ余裕って感じ。休憩するのはもっぱら人間の方。(´∀`*)東京の端の方にある三頭山には一体何度登ったことか。(次女は幼稚園児のころから。)高尾山は子供にとって一番親しみやすい山...
柴犬マイア 一庫ダムに行ってきた
車で1時間20分、川西市一庫字大山にある一庫ダムに行って来ました。昨日は気温13℃と3月中旬並みの暖かさだったので少し遠出をしてきましたよ。一庫ダムについて一庫ダムは、一庫大路次川および猪名川・神崎川沿岸の治水、川西市を始め尼崎市など各自治体への上水道供給を目的とした多目的ダムです。高さは75mあり総貯水容量33,300,000tの貯水池(知明湖)を有します。車を一庫ダムの上にある駐車場に停め、階段を降りて下にある一...
柴犬マイア 一庫公園に行ってきた
一庫ダムをあとにして、川西市国崎にある兵庫県立一庫公園に行って来ました。兵庫県立一庫公園について兵庫県立一庫公園は、一庫ダム建設により生まれた知明湖とその湖水面に半島のように突き出した知明山(標高349m)とその山麓に広がる森林に囲まれた面積48.2haの自然溢れた都市型自然公園です。一庫公園は「水辺のゾーン」「山のゾーン」「丘のゾーン」の3つに分かれています。 水辺のゾーン:湖畔の道・湖畔の広場など湖を望...
空模様
夕方になり怪しい空模様💦曇天よりも凄い風。突風❗️上手く撮れない。でも凄い。嵐が来る?温度も下がるのかな。被害が出ないと良いけど。。にほんブログ村↑↑ショー…
楽天マラソンお得なペットグッズをピックアップしてみました♪
長年愛用していたハルヱのハーネスがついに壊れてしまいました! かれこれ4年くらい?同じハーネスを使用していたのですがお値段安いのにとても丈夫で重宝!ハルヱ…
初めてのおやつ
今日は久しぶりの雨桃君は靴を履いてお散歩新幹線の高架下の公園でゆっくり、ノンビリお散歩先日桃君は初めてのおやつに挑戦。最初は不思議そうにそして用心深くペロッとしては味を確認その後美味しさがわかると夢中でペロペロ。美味しさに大満足の桃でした。初めてのおやつ庭の花は今オキザリスが可憐な花姿僕初めてのおやつに挑戦したでしゅ美味しかったでしゅよと満足した桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村初めてのおやつ
くもり・雪・ミゾレ・雨
朝散歩はくもりマイナス2度でしたがのんびり歩ききょうから子どもたちは学校学校がうれしいのか7時には子どもたちが歩いてましたセブンはご飯を食べて一息つくころ飼い主は今年初の歯医者さん8時35分 雪がわんさか降ってます雪の中を歯医者さんへ走ります11時ぐらいにはミゾレにかわってしまいますそれが1時ぐらいには雨にかわり我が家はコタツとヒーターセブンはあっちこっちと場所をかえ寝ています3時半を過ぎて散歩は...
貴重な晴れ間
にほんブログ村山形にしてはポカポカだった月曜日水曜日には大雪の予報が出ているので日光浴が出来て良かった~お日様のぬくもりに感謝スーパーで買えるモンテールの生…
こわがり屋、かぼす。
どたどた、どたどた。今日は雨の1日。久しぶりに散歩を休んで家の中でどたばた遊びしました。廊下に、障害物を置いてみました。「おやつだよー」と叫ぶと、ダッシュでやってくる、ぽんず。ぴょん!障害物もなんのその。...
❝日光さる軍団 猿回し❞ 2022年1月10日
❝日光さる軍団 猿回し❞ 2022年1月10日 雪もだいぶ解けたので ちょっと遠くまで 足を伸ばしてみました🐾 お散歩貯金が貯まっているから 使わないとねー(´▽`*) てくてく てくてく ん? どどん! 太鼓の音です… なんだろう? 音の方に行ってみたら ちょっとした人だかり 日光さる軍団!? そうなの? あの有名な日光さる軍団?? 近づいてみようかな…👀 お姉さんとおさるさんだ! おさるさんは障害物を飛んだり 飛んだり! 飛んだり!! してました👏 ちょっと気になる注意書きが… ちらっと見させてもらったし もう お暇しましょう(・_・;) もし ぼくが「わんわん!」しちゃったら みんなの迷…
オレはレオンの毎日💖
何でもない毎日がこれです✋平和な毎日「食う」に命をかけてます食った後は「寝ます」猛獣も食べない時は何も食べません食べるときは何でも食べますそして「少し」遊びますすぐ疲れます毎日豪華なトッピングですお犬様でございにほんブログ村
愛犬が得意の早食い競争に出場した結果が、完全に見かけ倒しだったんですが・・・
こんにちは。飼い主♀です。 先日、花博記念公園鶴見緑地で開催されました「新春ドッグ2022」へ行ってきました! 維桜さん、さっそく入っちゃいましょう~♪ 「ちょっと!あれ、見て!!」 ・・・ん? どしたの、維桜さん? & […]
2022年01月 (151件〜200件)