ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「犬」カテゴリーを選択しなおす
捨てられたんだ。 お父さんもお母さんも知らない。 誕生日もわからない。 保健所にいたこともある。 生きるために生まれてきた僕たち、 優しい人たちに助けられて 今は幸せに暮らしているよ。
コバルトの、寝苦しい昼寝。
2025春 GALCC南相馬走行会に参加する その③
CCボーイズの、森林散歩。
2025春 GALCC南相馬走行会に参加する その②
CCボーイズの、お手伝いをさせて。
茶の実な肉球
チョコと過ごした3ヶ月間
初めまして!のミニピン友達
CCボーイズの、仲良し昼寝。
チェレステの、エンドレスボールキャッチ。
強風ですね!
2025春 GALCC南相馬走行会に参加する その①
コバルトの、ハッピーだだもれ。
ビビ太の闘病日記 その⑨
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決定戦〜(幕開け)に参加する その⑥
古株くんと新入りちゃん
今日は寒かった
ロイ病院へ
4月の旅行 金沢ひがし茶屋街へ
食が細い子、さっさと食べてもらう作戦
杏樹通院日とポムさんランチと実父面会
暇犬のストレス発散方法
毎日コツコツ
旅行雑誌
海沿いの道の駅ウェーブパークなめりかわで車中泊
プチ旅行をぎゅっと動画にまとめてみました。
4月の旅行 長野県善光寺と松本城へ
4月の旅行 松本城へ
杏樹、今日はシャンプーだけ!
亜斗夢と玲王♡と、杏樹の通院日
5/31 犬をダメにするクッション
すっかり犬用になってしまったビーズクッション。多少の物音にも反応せず、寛ぎまくってる~。それだけ安心できてるって事だよね、よきかなよきかな。...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
じつはノミノイローゼ。虫唾が走る
ばすたがウチにやってきたのは2020年の1月。 直前の冬休み、私たちは『元日の大冒険!アメリカの荒野で車が故障した夜・・』 ロードトリップ記事の途中です…
育犬ノイローゼと銃乱射ノイローゼ
久々の犬飼いで「育犬ノイローゼ」も忘れてたっ!! ルーシーさんもこうだった『声帯切除の危機』分離不安は、飼い主と離れた時に犬が極度に不安になり、家の中を破…
5/28 爪とぎベッド
気持ちよさそうに寝ているサンちゃん。それ、ニロの爪とぎなんだけどね...
犬ババを捧げよ!ネコババ給付金&税金は返せよ!!
さすが旗持ち!新宿ばすた ちなみにボブリーナ総長の長シャワーはこちらをご参照のほど~『ボブリーナのお出まし』 漫画では「BOB」バスルームでシャワーをあ…
5/25 トリミング
今日もテンションアゲアゲでトリミングサロンに向かったダッフィー。スッキリしたね~。ダッフィー 6.16㎏ 前回より40g減サンディー 3.22㎏ 前回より70g増...
ズルヘドの犬フラグはキラキラ題目、キコフラグはおじさんドレス。
とまあ、うちに来てたった翌朝の旗持ちバスターとボブ総長の勢いは止まらない ・・だがよう・・・ 前夜の犬のお約束事件、懐かしの禁断の遊び事件で鍛えられた…
5/23 人気スポット
最近のダッフィーとサンちゃんのお気に入りスポットは・・・いつの間にか座卓の下に入り込んでいたビーズクッションの上。今日も仲良くお昼寝中。可愛いけど、足が伸ばせません・・・...
純粋無垢な動ぶつ達を取り巻く悲惨な状況!そうにゃんだ!より!!
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
「犬の約束」忘れてたっ。A宮と魔のトライアングルJICA女史っ。
4年ぶりの犬飼いですっかり記憶が抜け落ちていたボブと私・・ これに先立ち、まず里親になりたいと保護ボランティアさんに連絡し、そしたらボランティアさんが…
最後の次の犬、旅犬バスターがやってきた
ビーグル犬ルーシーが永眠してから、4年が経っていました。 ルーシーは、私がボブと結婚してアメリカに移住してから飼い始めた犬。「十五年は長生きしてもらって、…
5/20 お疲れ様~
お散歩から帰って来て、一休み。朝のお散歩と比べると、午後~夕方のお散歩では「歩いて~!」「行くよ~!」と声をかける事が格段に増えます。何でかな?お散歩に行きたくない訳じゃないけどあまり歩きたくない、みたいな???...
今年のお花見は海の見える公園で
札幌はGWに桜のシーズンを迎えました 私たちも札幌近郊の桜の名所、小樽の手宮公園に お花見に行ってきました。 北海道ってまだGWは結構寒いんですよね。 でも、この日はお天気にめぐまれ、 ぽかぽかの
5/10 ご無沙汰しておりました
特に何があったとかではないのですが、すっかりブログから遠ざかってしまっていました4月初め3月末にトリミングに行った際、トリマーさんとダッフィーもサンちゃんもまたジリジリと体重が減ってるね、という話になりました。フードは最初の頃は毎回計ってあげていたけど、このスプーンでこの盛り具合だと〇gって分かって来てからは目分量で済ませてて、たまに確認のために計るくらいだという事を伝えたところ、「目分量でも大体あ...
お前こそ、何やってるんだ!
公園を散歩中、リードを放して遊んでいる犬のグループがいました。一匹がキットをみつけ、呼び戻そうとする飼い主を無視して、こちらへ近づいてきました。 ウ◯の体勢だったのにその犬が股間に顔を寄せたので、キットが唸りました。するとまさかの応戦体制に。 シアトルアニマルシェルターの保護犬写...
訳ありワンコでもキャンプに行けた!ビビり犬イーグルのキャンプ記録
我が家の家族となったイーグルは、前脚にトラブルを抱えて生まれてきた元保護犬。人間も犬も苦手で社会性がなく、極度のビビリ症です。それでも、色々なことに配慮しながら、一緒にキャンプを楽しんできました。少しずつ成長してきた1年を、キャンプ記録に残します。
2022年05月 (1件〜50件)