ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「犬」カテゴリーを選択しなおす
「中学受験は大変だし、楽しむなんてムリ!」って言われるけど・・・・┐('〜`;)┌ 楽しく勉強できたら・・・と子供と共に試行錯誤しているパパ・ママの情報お待ちしています。
はるとてんと普段のお散歩道
横山展望台
☆春のエース・スマイル祭り??☆
宮川堤
はるもてんもくつろぎ中
*一緒に旅に出ませんか?。
☆新年度【2025】始まり~☆
はるてんと公園散歩
代休が取れたもので
☆スタジオアモ情報【2025・4月以降】☆
はるもてんも待遠しい
我が家にも届きました
*子犬のふわふわ肉球。
『僕の海』⭐︎コーギーと海
からかい下手なアンディ君
どうしちゃったかなぁ?
まさかのPPちゃん( ̄▽ ̄;)
3/20(木)のゆうんぽ(下書き保存)
霧雨爆風の中のゆうんぽ
雨のやみまの爆風散歩
真冬並みだよ;:((՞-﹏-՞));:
親水公園の桜は、まだまだです
ロンさん楽しいね
上がったり下がったり
やむどころか降り続く雨のゆうんぽ
北風冷たい朝んぽ
風の強いゆうんぽでもご機嫌よ(*´˘`*)♡
雨が降る前の朝んぽ
お出かけ
朝んぽは、親水公園の桜の様子を見に
東京書籍は、良い会社
教科書は、一番いいと思います。特に、数学。基本的でZ会や数研の教科書はよくありません。英語は、さすがの東京書籍も流れに逆らえず、今風のいまいちな作りです。ネーティブ仕様で、日本人にはわかりにくい。イラストも今風、アニメ調^^授業は楽しく,実力アップ。岡崎式
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
あんなにお金を使って
話せないなんて文部省の英語教育は間違っています。みなわかっているはず・・・今のままではいつまでたっても習得できません。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾
四谷大塚 公開組み分けテストの結果と対策|5年生【進学くらぶ】2021年 2回目
四谷大塚5年生組み分けテストの結果です。今回は娘の苦手な単元が多すぎる苦しい1か月でした…!(本気で、中学受験撤退を考えました…。)平均点や組分け、来月の対策をまとめました。
四谷大塚全国模試の公認会場になりました。
3年生は2人。4年生からは、各学年、4人ずつで計12人までは受けられます。父母会は、四谷の公式の説明会、は9時半からになりますが1部屋しかないので、模試の後13時ごろから、1時間くらい、希望者には父母会をしようかなと思っています。模試も、代々木駅から4分くらいの好立
【中学受験】6年生の夏までが勝負!やるべきことは?
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
塾の換気
2か所に、換気の換気口があり、24時間換気しているようです。今では、法律になっているみたいですね、24時間換気。・・・・空気清浄機も、購入予定です^^授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡
他の生徒
食いしん坊がいていつも何か食べていました。大学に奇跡の合格を果たしたら突然、絶食・・・・大学生活に備えてダイエットがはじまったようです。青春ですね^^授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ
なつかしの、ぽりっぴー
「ぽりっぴー」の好きな生徒がいて厳しい受験勉強のさなかに疲れたら、おみ上げに持って帰らせたりしていました。「でん六豆」のヒット商品です^^・・・難関国立大学に合格していまは、楽しく大学生活を送っているようです。ぽりっぴーは、懐かしい思い出ですね。授業は楽
【中学受験】塾への手土産は重要♪
いろんな生徒がいて
その生徒ぞれぞれに、一番合った指導法があると思います。それを見つけられるのが、いい先生の資格です。なんとかしようと、こちらが思っていれば、生徒には伝わるはずです。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかっ
【二月の勝者】第107講「十二月の慢心」を読んで
よーやく12月に入りました、二月の勝者。 今週は、油断しまくりの陸斗くんと灰谷先生。 先週の宣言通り、陸斗君の浮ついた心をバッキバキに折ります。 そして、陸斗君が麻布合格率80%を出したときに「まずい
検温やっています^^
ということで、撮影した写真をアップロードしました^^
自分はいいから
他の人うってあげてくださいという奇特な人はいないんでしょうか?^^授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお申し込みは、ホームページからお願いします。一心塾
知人は
高齢者のほうですが「体内に異物を入れたくないからワクチンは打たないとおっしゃっていました。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお申し込みは、ホームページ
中学受験はいつから準備を始める?塾に入る前に意識すればよかったこと・塾選びの失敗談
中学受験の準備はいつからはじめればいいのか悩みますよね。中学受験の準備でもっと意識してやっておけば良かった…!と思うポイントや、わが家が塾選びで失敗した原因を詳しくまとめました。
机を並べて見たら・・・
まるでそこは塾でした^^当たり前か・・・授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお申し込みは、ホームページからお願いします。一心塾 ホームページ新宿・調布・
スギ薬局・・・全治10年の失敗・・・
社長は、杉浦さんっていうんですね^^副市長は首にすべきですね。格差社会というのでしょうか?命までお金で買える・・・貧しい人は、列に並ぶか電話をかけまくるか、ネットが無理なら子供に頼むか・・・特別な電話番号があるんですね。頼んどいて、アレルギーだから接種し
ある先生の提案・・・遅れた学習を取り戻す補助を!
一心塾の先生の提案です。・・・ゆとりで、ちゃんと勉強していない人が、勉強しなおす場を提供したい・・・とのことでした。高校生になって、中学の勉強をやり直したい。不登校で遅れた勉強を取り戻したい。そんな、生徒の希望を叶える塾があっていいんじゃないか?とのこと
一心塾の使命
大手塾で、ひどい目に遭っている子供たちに努力して報われる勉強を提供します。出来ればそういう目に合わずに中学受験に向ってほしいので最初から一心塾で学ぶことをお勧めします。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいか
付属で伸びる子
後に優秀な塾の先生か家庭教師がついているに決まっています。黙っていますが・・・いい先生は紹介しない^^ライバルが伸びたら困ります。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数
通塾せずに中学受験は可能か・・・
大手塾に通うとなると週2~3日は最低通います。土曜日日曜日に、5・6年ともなると模試や、カリテ(日能研)、クラス分けテストが、怒涛のように押し寄せてきて目の回る忙しさになります。普通の塾は、土日を除いて、週3日です。模試や特別講習・日特(日能研)などを取れば週
中学受験準備 低学年でやって良かったこと【幼くてのんびりした子向け】
中学受験の勉強をしていて低学年のうちにやっておいて本当に良かった!と思うことをまとめました。娘は飽きっぽくて幼いのんびりした子なので、楽しく勉強できるように試行錯誤しました。
全国統一模試・四谷大塚・実施会場になるかも・・6月6日実施
四谷大塚の準拠塾の申請を出していますがいろいろ手続きがあり、認可が下りるまで時間がかかるそうです。それに伴い、6月6日実施の、全国統一模試の会場申請も行っています。承認されれば、実施会場となる見込みです。これも認可塾としての条件らしいです。授業は楽しく,実力
元気がなくなったら・・・・
ジムキャリーの「マスク」を見るか、柳沢慎吾のネタを見ます^^若山富三郎か、舘ひろしか、平馬先輩がお勧めです。クリックをお願いしますね^^ポチよろしくです!にほんブログ村にほんブログ村中学校受験ランキング
代々木駅から、一心塾へ・・・
徒歩4分です。途中で埼京線の踏切にぶつかりますが今までの塾の小田急線の「開かずの踏切」と違って、さほど閉まりません。・・・昔はここは、埼京線ではなく貨物列車が走る線路でした。うん10年前に僕はこの線路の近くのおんぼろアパートに住んでいて、貨物列車が夜中に走る
あっちむいてホイ
4月のカレンダー作りました。
マロニーさんのまろんちゃん描かせて貰いましたよ。
浅草でワン連れ飲み歩き!「大衆酒場リッちゃん」と「BUZZ」で愛犬と美味しい時間
キッス❤︎が止まらない
金魚すくいに見とれちゃったの。
ティータイムは中華風にいこう。
犬が留守番で見せる「だるまさんがころんだ」⁉︎その心理とは!
キットの十戒
車椅子で柴犬に驚きの変化が!
どんなときでも楽しいところ!
今年初の雪散歩!愛犬と作る冬の思い出
スタイリッシュで上質!運命のワンちゃん服ブランドに出会いました
ピンクにした
きょうはお休み……
算数系思考力問題集【考える力を育てる『天才ドリル』】シリーズと算数オリンピック【キッズBEE】の過去問
『考える力を育てる天才ドリル』シリーズ 10年以上前からあるロングセラー商品 どんな順番ですすめる?目的別?難易度は? どれから始める?最初の一冊としておすすめなのは? 『入門天才ドリル』~人気ドリル5冊から良問を厳選 『天才ドリル 立体図形が得意になる点描写 』~「天才ドリル」シリーズを代表する一冊 その他おすすめは…線対称・点対称・図形パズル 『天才 プログラミングパズル』も! 算数オリンピック小1~小3部門の「キッズBEE」過去問題集 再び、算数系思考力問題集のことです。 shimausj.hatenablog.com この記事に書ききれなかった【考える力を育てる『天才ドリル』】シリーズ…
自宅学習で御三家
というコンセプトでカリキュラムを組みました。算数は、予習シリーズのみ。それ以上必要な場合行ける子は過去問の解答読めばいけます。それまでの、自宅学習は算数はきついのでわかりやすい解答を書きました。それがママ解です。高校受験したお母様ならわかるように書きまし
予習シリーズ算数・4年5年上下6年上
これも素晴らしい問題集です。バイブルですね。ただ、売るために意味もなく改訂して、ひどい話です。解答も悪いし・・・4年生改訂今年しましたが順番入れ替えただけです。ばかばかしい^^解答がひどいので、できたのがママ解ですね。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返
ギグワーカー・・・ニュースウオッチ9
人材派遣ではなく、アプリで登録して1日限りの労働をするギグワークが流行っているようです。ウーバーイーツなどがその典型らしいです。ま、日雇い労働ですね^^スマホで実現しました。労働法では、日雇い労働は禁止されていますがこれは、日雇い労働に当たらないので禁止で
命の選別・・・インド
インドではワクチンが足りなくなってワクチンの接種は、18歳から44歳に、限定されたようです。18歳から44歳は生産年齢で、仕事もでき、子供も作れますしね。クリックをお願いしますね^^ポチよろしくです!にほんブログ村にほんブログ村中学校受験ランキング
良い塾、良い先生の条件
テストの、返却が早いことです。時々、公立学校で3週間かかる先生もいます。アウト!です。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・グルッポテスタ塾のお申し込みは、ホーム
連絡は早いほどいい・・・
仕事もなんでも一生懸命な方は返事が早いです^^授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・グルッポテスタ塾のお申し込みは、ホームページからお願いします。グルッポテスタ塾
ネクステージ・瓜生豊・・・・困った先生
マスタリングエイドは伝統校の文法教材ですが、高校2年生でこれをこなせる生徒はいない。みな、困っているはずです。専門的すぎて説明できない・・・昨年の教材は普通で使いやすかったです。クリックをお願いしますね^^ポチよろしくです!にほんブログ村にほんブログ村中学
数をこなす
割合・速度・食塩水は難しいので簡単な問題を一杯解くのがいいと思います。完全に基礎が固まってから応用に進みます。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・グルッポテスタ
すべてを求めない・・・・のがコツです。
そりゃあ、漢字もことわざも計算も日々の復習もやった方がいいような気がしますがそれは物理的に無理なので一つに絞ります。・・・朝苦手な子に漢字や計算をやらせるといやになっちゃいます。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾で
リズムを作る・・・
いいリズムで生活がおくれるようにしてあげてください。やり過ぎは、睡眠時間の減少につながります。クリックをお願いしますね^^ポチよろしくです!にほんブログ村にほんブログ村中学校受験ランキング
居場所を見つける・・・受験のコツ
居心地の悪いところで頑張っても仕方がありません。人のことはどうでもいいです。お子さんにとって、居心地のいい場所を見つけてあげてください。クリックをお願いしますね^^ポチよろしくです!にほんブログ村にほんブログ村中学校受験ランキング
もうひとつのコツ
広く浅く・・・そして早めに仕上げる。塾の集団だとそうもいかないので、細かく教えますがバックに、正しいやり方を見据えてやるのとどっぷりカリキュラムにつかるのとはまったく違います。クリックをお願いしますね^^ポチよろしくです!にほんブログ村にほんブログ村中学
中学受験のコツ・・・・あきらめる。
どう考えても、そんなにたくさんは、できません。そもそも、4教科がきつい・・・出来ればめいっぱい詰め込みたいが消化不良になります。そのうえ漢字や計算もこなさなければーーーと、気ばかり焦ります。・・・そうです、一つに絞って諦めます。出来たらもう一個・・それがコ
中学受験のゴールデンウイーク
2月から、カリキュラムは始まります。やってみたら、結構大変でついていけません。春休みに何とかしようと思いましたが春期講習と、いつもの、カリテや、試験で飛んでしまいました。今年は幸い、コロナで、外出できません。ママさんパパさんも自宅で、お子さんに総復習をもく
2021年05月 (51件〜100件)