ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「犬」カテゴリーを選択しなおす
小型犬から大型犬...犬種を問わず色々とコミュニティをとりませんか?
今日の夕んぽ
よく動く兄貴
オレオの検査結果(カビ)
オレオ【カビ】抗真菌剤もらいに獣医さんへ
木曜日、金曜日の散歩
暑い日の気分転換は
昼風呂
暑い日はこれだね@パーフェクトビアキッチン
七夕 会いたいなぁ~
寄り道散歩
目から涼を感じる@八坂神社 その2
目から涼を感じる@八坂神社 その1
生誕Tシャツ
夏のランチはここで決まり
2025年6月の血液検査(2回目)とワクチン
銀ちゃん体調崩してました
胸キュンの事と、ひさしぶりにふたりでお出かけ
術後1ヶ月の検査
あぬー再診&東京都もSFTS注意喚起。
男子高校生弁当🍱アリエールのスヌーピーボトル✨愛犬はお薬を飲みに病院へ🏥
病院DAY
約3週間弱…。
先日、愛犬の首の下辺りにたんこぶのようなしこりを見つけて動物病院へ駆け込みました・・・。
癒されるお花。
おこげの再検査&チラッと多肉棚 ωФ≡)
エーちゃん、狂犬病予防接種してきました
ゆゆちゃん・ととくん・ののちゃん病院へ
治りの悪い桿菌に目まで心配が。
タリルク病院デー。急性胆嚢炎とマイナートラブル。。
マスクとクレープと
久々のクレープ屋さんに 嬉しそうな犬。頼んでおいたマスクが届いたので 受け取りに行って来ました。オーナー直々に頂くクレープが一番美味しいwお店で頂くのは数ヵ月ぶりで 美味しさも倍増。せっかくなので クレープも頂いてきました。密を避け 食べる前は石鹸で手を洗い食べる以外はマスク着用で 人間も久々のクレープ。ホイップクリームとカスタードクリームの他に ストロベリークリームが加わっていました。クリーム ...
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
10年来のお友だち
10年来のお友だち くるみちゃん。昨日 13歳の誕生日でした。出会った頃は 大きさも大差なかったのに 今では倍の差。お互い白いところも増えてきたけど これからものんびりゆっくり過ごそうね。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。お互い信頼しあっている仲。オヤツを譲り合ったり お互いを守ったり あっという間の10年超え。...
いつもより多くスリスリしております
芝生の上って気持ち良いのでしょうね。恒例の芝生スリスリが始まりました。決して この下に干されたミミーが居る訳ではありません。大地を堪能しているだけですwこの日 いつもより長めにスリスリしてました。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。今日 緊急事態宣言解除になるのでしょうか。緊急事態宣言解除=自粛解除ではないので 暫くは在宅勤務。通勤時...
去年の今頃
去年の今頃 ポピーを見に行ってたな~海へ散歩に行って カフェでランチしたりイベントで焼き鳥に並んで食べたり去年みたいな日常は戻ってこないんだろうな 違う日常。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。イッヌだって 色々出かけるのを楽しみにしてたのにね。週末 なんとなく寂しそう。新コロに とっても良い季節を台無しにされた感満載。...
矢車草と柴犬
お散歩コースの公園駐車場が閉鎖となって 間もなく1ヵ月。唯一 車で入れる公園が河川敷の公園。そんなに長居はしないので 週末だけ河川敷の公園でお散歩です。公園には矢車草がキレイに咲いていました。確か去年もこの時期に来てるな~。河川敷の公園は日陰が無いので 陽射しが強い日は行けません。曇りで少し肌寒いくらいが狙い目です。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもあり...
昼寝中のイッヌ
気温が高くなり始めたので イッヌの昼間限定のお昼寝部屋を衣替えしました。毛布からタオルケットに替えただけですけどね。で 昼間はこんな感じで寝ています。暑くなると お部屋から出てきます。尻尾だけ残してたりwランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。茨城県動物指導センターで 犬たちが敷いている毛布やタオルケットバスタオル等が不足しているとの情報...
たんたんたぬき
なんと 庭に「たぬき」が出没しました!!長年住んでいる土地ですが 両親も私も初めての出来事です。この珍事に人間が騒いでいても ちょこんと座ってました。が 一瞬何の動物だか分かりませんでした。私の知っている「たぬき」は こんなイメージだから。換毛期の姿なのか それとも流行りの疥癬症という皮膚病なのか・・・もう少し近くから写真を撮ろうと近づいたら 逃げてしまいました。うちの たぬき顔のイッヌは 家の中に...
疫病退散
疫病退散にご利益があるという妖怪 アマビエ。江戸時代からの言い伝えだそうで 色んなところで絵を見かけますよね。そんなアマビエ様が 和菓子になって降臨したというので 早速。とても可愛くなってましたよ。これは埼玉が誇る和菓子屋さん 川越に本社を置く「くらづくり本舗」から販売しています。全て手作りとのことで 予約販売のみ。疫病退散を祈願しながら 美味しく頂きました。ランキング参加しています。ポチ↓っと応...
イッヌだってテイクアウト
いつものクレープ屋さんですが 今回はクレープのテイクアウトですw本当はお店で 出来立てホヤホヤを頂きたいところですがお家で美味しく頂きました。こんな時期ですので テイクアウトもやっています。こちらも地域限定になってしまいますが メニューを載せておきますね。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。Cafe coffee Crepe Marque Blanc (マルク ブラ...
予防接種完了しました
毎年4月から6月は狂犬病予防注射期間です。犬と暮らす者の義務ですし 感染したら致死率100%の病気です。密輸され野生化した動物からの感染もあり得る病気。今まさに感染症の怖さを目の当たりにしているので 義務を怠る様な飼い主はいないと思いたいですが・・・。ってことで 狂犬病予防接種完了しました。接種当日は安静ということで いつもに増して安静にしているイッヌです。先日受けた ワクチン抗体価検査の結果も出ました...
応用力
横浜の友人から 藍染のマスクを送って頂きました。この時期に とても嬉しい頂き物です。感謝しかありません。藍は古来より多くの効能を持つ薬草として使われています。藍染された生地は 防虫効果や消臭・保温効果肌を守る紫外線防止効果などがあるそうです。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。私が子供のころはガーゼのマスクが主流でした。そう 給食の...
こどもの日
こどもの日。お家で 鯉のぼりを立ててお祝い?しました。ちまきや柏餅の代わりに 鯉のぼりケーキ。今回もパティシエール・セリさんからのお取り寄せです。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。毎年 近所で開催されている鯉のぼりイベントも今年は中止。年に一度 たくさんの鯉のぼりが空を泳ぐ姿を見れず とても残念です。...
初めてのゴールデンウィーク
一足遅く GWに入りました。1ヵ月に及ぶ在宅勤務からの連休・・・ 気分的に何か違うなぁ。そして 初めての何処にも行けないGWです。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。散歩コースの公園含め 近辺の公園全ての駐車場が4/26-5/6まで閉鎖されており毎日送迎してもらって散歩してる犬。相当なお坊ちゃまだわよw...
ステイホーム de お弁当
ステイホーム・・・ お家にいよう週間・・・ 週間・・・ 何週間続くのでしょうか。毎日 イッヌも庭に転がっております。※貝殻弁当お家にいようということで 飲食店もお持ち帰りのみの営業が増えています。※オムライス(特製ミートソース)せっかくなので 色んなお店のものを頂いて※ナポリタン憎き新コロ 武漢ウィルスが収束&終息したら お店に行って頂こうと思っています。この日は貝殻喫茶室のお弁当。暑くも寒くもない 丁...
啓蒙活動
緊急事態宣言に伴う ステイホーム週間です。改めて・・・ こまめに手を洗おう。三密を回避しよう。ソーシャルディスタンス=社会的距離を保とう。(いつもより人との間隔を広く取ろうね)ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。集=人が集まる所を避けよう近=近くでの会話や交流を避けよう閉=閉鎖や密閉、換気の悪い環境を避けよう頑張ろう。...
2020年05月 (1件〜50件)