ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「犬」カテゴリーを選択しなおす
愛犬くうの記録
老犬のケア、気管虚脱(手術体験談)、僧帽弁閉鎖不全症、慢性腎臓病について
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
シニアドッグと家族の笑顔
シニア犬の訪問介護、介護アドバイス(準備中) 大好きな愛犬の介護でお困りの方がいましたら 一度こちらのブログを読んでみていただけると嬉しいです☺
はじめまして JJです
愛犬は17歳のJRT。2024年に急性腎盂腎炎から慢性腎不全に。腎不全ともに生きるJJと飼主の挑戦記録。
87老犬倶楽部
老犬の介護、犬の介護用品、食事の介護、病院や老犬ホーム、車椅子、リラクッションなど床ずれを防止する介護用品。愛おしい愛犬のために介護が少しでも楽になるよう、おすすめの情報をご紹介しています。
老犬と40代無職男の節約生活
40代無職の日記
愛犬が脳腫瘍になりました~あずあず闘病日記~
14歳のトイプードルの女の子あずきです。2023年12月に脳腫瘍の手術を受けました。甘えん坊で怖がりのあずき。闘病頑張っています。
リラ マイ リラ
16歳目前に車のエンジンルームに侵入した仔猫のお世話をすることになったトイプードルのリラ・・・元気なキジトラオスを「捕まえちゃってごめんなさい」って思う飼い主をよそに、かえって刺激をうけて元気かも
littleforestbaba’s diary
還暦を迎えたばばちゃんです 趣味のミシン 老犬ちわわ福ちゃん 旅行 日々の暮らし ばばちゃんの日常を記録していきます
日土生活雑記帳
四半世紀をトルコでどっぷり過ごしたのち親の介護で仮帰国となったオツボネおばさんの浦島太郎生活を雑に記してます。
イタグレ14歳と過ごす日々
イタリアングレイハウンドのリーズ14歳。てんかん発作をきっかけに介護の入り口に立った飼い主の不安を吐
生姜姫のプラチナライフ
はじめまして。17歳のミニチュアシュナウザーを飼っています。体調管理のことや思い出なども綴っていきます。 2005年4月生まれ。雌。持病は僧坊弁閉鎖不全、慢性膵炎、てんかん、甲状腺機能低下症、牛肉など食物アレルギー持ち
らぶ・れお
18歳のハイシニア犬 てんかん発作で寝たきり生活突入 ミニチュアダックス レオのスーパーおじじブログ
LongLifeDogs
老犬との暮らしについて書いています。
アロハな牛の毎日
おばちゃんの戯言。。。
麦とみんなとまりまり銀日記
まりんマリア15歳シニア姉妹わんこと末っこにゃんこ銀ちゃんの、外房まったりライフです。
トイプードルの楽しい育て方
13歳のトイプードルを育てている50代の主婦。 愛犬もんちゃんを我が子のように大切に育てています。我が家の楽しい育て方のブログ。 趣味は散歩・お昼寝・料理・写真です。 よろしくお願いします。
~風になりたい~
両親の介護と看取りについて再投稿した後、2007年7月7日生まれの次男坊のことや、日常のことを綴っています
翁犬ブログ
老犬ラブラドールの日々
トイプードル♡くりーむの日記
もうすぐ11歳になるトイプードルのくりーむが突然、病気になりました。 病気に負けない食事やケアを日々勉強してます!
つぶやき
わんことの生活は楽しい事だけではないのです。
元盲導犬候補生・黒ラブジュレの16歳からの介護日記
16歳の黒ラブ「ジュレ」が引っ越しと同時に認知症を発症し始め、1年3ヶ月が経過。車椅子生活、圧迫排尿や摘便など夜中も介護する日々。 その中で、日々の小さな幸せを見つけて綴ります。
柴犬じーちゃんと私
保護犬推定15歳の柴犬じーちゃんが我が家に2020年5月にやってきた。じーちゃんと私と時々カズさん(旦那)の日々の生活やつぶやきを、ゆるり残します。 じーちゃんは、酷い皮膚病持ちで、皮膚病との日々の闘いについても載せてます。
まなルーム
2019年フラットまなが16歳7ヶ月、2020年ボストン みるが12歳7ヶ月でお空へ 現在2016年生プチバセットぽむと2020年生保護犬 雑種りのを飼っています。 老犬介護士としてどなたかのお役に立てれば嬉しいです。
誤食に癌に!まっきー家の犬育て奮闘記ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
犬を飼うようになってから我が家はてんやわんやの大騒ぎ!誤食に癌に色々とありました。そんな愛犬も13歳。我が家と愛犬の思い出をこのブログに残しておこうと思いました。癌の事など、どなたかのお役に立てたら幸いです。宜しくお願いします。
C-style*フォトミニブログ
愛犬てっちゃん15歳(チワワ)ハンドメイドや趣味の記録☆
C-style*シニア犬お散歩ブログ
愛犬てっちゃん15歳(チワワ)日々の記録です☆
三月のアンテナ
50代子育てが終わり子供中心の生活から自分時間を持てるようになりました。人生は長いと言われるこの頃ですが、来る「老後」をポジティブなものに変えていけたらいいなと思いブログをスタートしました。日々の雑事なども書いていきます。