ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「犬」カテゴリーを選択しなおす
玉葱屋
老犬介護の玉葱工房『黒熊犬日記』
玉葱工房では4頭・6年の老犬介護経験から独自の介護用品を開発。大きな犬の介護で苦労したら、まずは気軽にご相談ください。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
三月
三月のアンテナ
50代子育てが終わり子供中心の生活から自分時間を持てるようになりました。人生は長いと言われるこの頃ですが、来る「老後」をポジティブなものに変えていけたらいいなと思いブログをスタートしました。日々の雑事なども書いていきます。
ぽちの和
「ぽちの和」ブログ
犬とハーブとものづくりの教室(犬の植物療法、2019年に17歳8ヶ月で旅立った柴犬ぽちと、2022年に6歳で迎えた保護犬まめの日々のあれこれ)
もんママ
トイプードルの楽しい育て方
13歳のトイプードルを育てている50代の主婦。 愛犬もんちゃんを我が子のように大切に育てています。我が家の楽しい育て方のブログ。 趣味は散歩・お昼寝・料理・写真です。 よろしくお願いします。
すもも
コロの昼寝
コロの昼寝復活。 ゆたんぽ大好きなコロの事等をすももが書いています(?) またまた復活して書き始めています
ひづき
イタグレ14歳と過ごす日々
イタリアングレイハウンドのリーズ14歳。てんかん発作をきっかけに介護の入り口に立った飼い主の不安を吐
あき
麦とみんなとまりまり銀日記
まりんマリア15歳シニア姉妹わんこと末っこにゃんこ銀ちゃんの、外房まったりライフです。
クマ
フェンちゃん・ラブちゃん・さっちゃん・クマの1日
里親募集で引き取った愛犬ゴールデンレトリバ−)優・ぽんと愛猫ラブ三毛・てんのほのぼのプログ
Ginger
生姜姫のプラチナライフ
はじめまして。17歳のミニチュアシュナウザーを飼っています。体調管理のことや思い出なども綴っていきます。 2005年4月生まれ。雌。持病は僧坊弁閉鎖不全、慢性膵炎、てんかん、甲状腺機能低下症、牛肉など食物アレルギー持ち
ツネ
わんことおんも −気づけばシニア犬−
推定年齢15歳のミニチュア・シュナウザーとの日々をイラストとともに書いています。
chiiko
LongLifeDogs
老犬との暮らしについて書いています。
★ウシエ★
アロハな牛の毎日
おばちゃんの戯言。。。
むっち
うれしいシッポ
介護が必要になった18歳のダックス、ジェイクとの日々の記録。 それから時々、ゴハンのこと。
もぐら
あっ晴れお空組1年生ボータンの「虹の橋のおいら」
2020年10月25日、フレンチブルドッグのおじいわんボータンが、お空組に入学しました✨ これからもずっとボータンは自慢の息子です✨ 2021年9月25日から保護犬の女の子を家族として迎えました💕
えみ
C-style*フォトミニブログ
愛犬てっちゃん15歳(チワワ)ハンドメイドや趣味の記録☆
翁犬
翁犬ブログ
老犬ラブラドールの日々
Atsuko
トイプードル♡くりーむの日記
もうすぐ11歳になるトイプードルのくりーむが突然、病気になりました。 病気に負けない食事やケアを日々勉強してます!
tontont
柴犬16歳との日常&介護日記
16歳オスの柴犬「くり」との日常や、これから本格化する介護の記録です。
樹 玲衣
元盲導犬候補生・黒ラブジュレの16歳からの介護日記
16歳の黒ラブ「ジュレ」が引っ越しと同時に認知症を発症し始め、1年3ヶ月が経過。車椅子生活、圧迫排尿や摘便など夜中も介護する日々。 その中で、日々の小さな幸せを見つけて綴ります。
ままま
老犬とポラロイド
愛犬(ダックス♀)18歳。いつまでも続いてほしい、でも決して長くはない、老いゆく愛犬との大切な日々。
cuvu
つぶやき
わんことの生活は楽しい事だけではないのです。
マコ
柴犬じーちゃんと私
保護犬推定15歳の柴犬じーちゃんが我が家に2020年5月にやってきた。じーちゃんと私と時々カズさん(旦那)の日々の生活やつぶやきを、ゆるり残します。 じーちゃんは、酷い皮膚病持ちで、皮膚病との日々の闘いについても載せてます。
manamilu2021
まなルーム
2019年フラットまなが16歳7ヶ月、2020年ボストン みるが12歳7ヶ月でお空へ 現在2016年生プチバセットぽむと2020年生保護犬 雑種りのを飼っています。 老犬介護士としてどなたかのお役に立てれば嬉しいです。
チワワのみみ
みみいろ時間♪
17歳になりました!老い&病とゆっくりお付き合い中。
れちまま
フレブルふーちゃん フェアリー期の日常
2006.11産まれのフレンチブルドッグの女の子 10歳で左臀部の脂肪肉腫(悪性)下垂体腺腫 12歳で甲状腺機能低下症 口腔内扁平上皮癌で下顎部分切除 13歳クッシング症候群、認知症 14歳 5月 お空組入学
こはるんば
猫好きが犬を飼いまして~ひなずな黒白日記〜
ミックスひなとボーダーなずなと、保護ボーダーと。
まっきー家
誤食に癌に!まっきー家の犬育て奮闘記ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
犬を飼うようになってから我が家はてんやわんやの大騒ぎ!誤食に癌に色々とありました。そんな愛犬も13歳。我が家と愛犬の思い出をこのブログに残しておこうと思いました。癌の事など、どなたかのお役に立てたら幸いです。宜しくお願いします。
yomogi
今日の寝顔~いつまでも一緒に
保護した1わん(推定年齢15歳)と2にゃん(推定年齢5歳と4歳)との暮らし。老犬になったわんの介護日記を中心につづります。
Him
ヒムログドットコム
わんこと暮らすジェンダーレスな自由人♪ 老犬介護(酸素ハウス・皮膚病)や、わんこのお役立ち情報、旅や趣味を配信してます! 旅好き!アクティブになんでもやってみたい派、かと言ってインドアも苦にならず(笑)いつも楽しい趣味探しをしています♪
yuzuppi
もう大丈夫だよ
保護犬を引き取り看取った経験から保護犬さん達にほんの少し恩返しがしたく アイドッグ・レスキュー隊にて保護犬の一時預かりを始めました(^▽^)/ 応援よろしくお願いします
あーちゃん
老犬介護19歳〜晴れ時々涙
19歳のM.ダックス。寝たきり、夜鳴き、慣れない介護に悪戦苦闘のドタバタ記録
ごん姉
シニア犬ごんちゃんと弟犬ジョンの散歩日記
お空の俺ゴンタと、弟のデカチワ・ジョンのサンポ日記だぜ
うみ1376
愛しのお爺ワン
犬も猫も人間も、全員シニアな我が家の面々。 今後新たに犬猫を迎えることは無いでありましょう。 人生最後の犬と猫。 ボンビー家、「節約しながら豊かに暮らす」をモットーに。
しーこ。
シニア犬、イタグレぶい!
14歳のイタグレぶい。蛋白漏出腸症、腸リンパ管拡張症でがんばる記録などなど。
ちゃこ
ちゃこのひとりごと
保存期を22年間過ごして 2009年1月23日透析導入になりました 週3回5時間 頑張ってます!
yumi juju
jujuの館
みんなみんな幸せになってね🤗
soranagi
flap n@gi style
劇団四季、歌舞伎観劇記、山登りレポートを中心に、日々感じたことを綴っています。
tarako
今日のごはん
カナダ生まれカナダ育ちのラブ・ハスキーミックスのおじーちゃんわんこです。
Yuko Iwase
Simple Dog Life
ダックス娘を無限に愛す アパレル、商社で物に執着→愛犬と出逢い→愛犬が命に関わる病気→愛犬中心で生きる事を決意→ホリスティックケア・カウンセラー資格を持ち 愛犬の健康や快適な暮らしを研究中 YouTubeで愛犬のお役立ち情報を毎週発信
shiba77
ShibaWestie【学習記録と色々】
勉強の感想をメインにしたい!…のですが日々のつぶやきや柴犬15歳♀️のことが多い点はあらかじめご容赦ください💦 勉強しているのは社労士と英語です。 柴犬、ウエスティ好きです❤️
Wolfen
聞き耳ずきん
難聴の姉とおてんば妹との母の日常
wan-meal
ドッグフード専門 ワンミール
愛犬の健康は食事から!犬の栄養管理士がドッグフードをアドバイス♪
子豚
子豚たちの反乱 2 ~保護犬たちの幸せ探し
アスリート御用達のご飯屋をやりながら保護活動をしています。我が家のラブのひなはインスリノーマ闘病中、シェパラブミックスのムサシは野獣から家庭犬へ、独眼竜のマサムネ(ビーグル)もいます。
わんぐりぃ
今日のごはんなぁに?
ペットシッターわんぐりぃです。 日々の愛犬とのお揃いご飯やおやつを紹介します。
YUKO
2トイプーズと1イタグレの日記
ロミオやミイちゃんとの思い出はタカラモノ
シュナ屋敷
じょぶ親父
亡き愛犬じょぶへの恩返しのつもりで 1匹でも多くのシュナウザーを幸せに導けたらいいなと思っています 現在シュナ4匹 プードル1匹 チワワ1匹 猫5匹の大家族 大変だけれど幸せな毎日に感謝です
アレクサンダーの同居人
with-alexander ~高齢ポメラニアン犬との生活~
ポメラニアン 11歳 高齢犬との生活や今までのトレーニングや犬との旅行など犬との暮らしをつづっていきます^^
Happy
ワンPoint!
小さい頃から犬たちと暮らしてきた経験をもとに、獣医さんや専門家の意見とは別に、いち体験談として、ワンちゃんたちの「病気、老い、生活」について発信していきます。
with Alexander
ポメラニアンのアレクサンダーと同居人の日常
chako77
老夫婦と愛犬チャコの日記
そろそろ終活始めます。老夫婦と老犬の日常を綴ります。目標とりあえず1年。頑張ります。
次のページへ
老犬・高齢犬 201件~250件