ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「犬」カテゴリーを選択しなおす
何気ない日常...でもそれは「今」しかない大事な瞬間。「わたしがいる場所」を確認する写真日記です。 みなさんの写真ブログを通じて、幸せを、そして生きている喜びを共有しませんか?
紫陽花とワンコ
ファビがご機嫌になる公園♪暑さの被害♪ルゥと思い出の公園
パワフルな1歳1日と6月28日の浜名湖晩ご飯
ワンコはお留守番♪
怒っても可愛いねって言ってもらったでしゅよ。
ドッグラン ☆やっぱりワンコは抱っこ好き♪☆
【実体験レビュー】犬用歯磨き木って本当に効果ある?おはぎがニーム木を試して感じたメリット・注意点まとめ
揚羽はまだまだ未熟
近頃の俺♪
愛玩犬と狩猟犬
紫陽花咲いてたー!けど。。。♪まずはクン活♪
ふしぎちゃんのロゴ💖
朝顔市へGO~♪
急にやる気になったようですよ!
相模原公園へ ☆トイプーのお友達と撮影会☆
続 大人の時間 ~山中湖へ~
ベランダチェック♪ミニトマトと多肉植物
あまりに暑いのでかき氷はじめました♪いちごみるくの素でかき氷
禁断の扉を開けたちびこ
一緒にいれて幸せだね
大人の時間 ~山中湖へ~
季節のお花ともふちゃんシリーズ『ピンクローズ』
わんこだけど、にぼしも好き にぼしだいすきminiサイズ♪
洗われたちびこ
不思議が大好きなのかなぁ?
ザリガニも茹る暑さって…
あひるさんと遊ぶちびこ
お水を飲むちびこ
トイレでみたことありますか?
みんなが頑張った日
大山千枚田★東京に1番近い棚田の風景
6月末に、千葉(鋸南町)の宿に泊まり 帰りに、ずっと行ってみたかった 大山千枚田 に立ち寄りました。 日本の棚田100選にも選ばれている 東京から…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ワンちゃん用の帯飾り♪
最近、写真整理が整ったらブログに載せようと思ったまま・・・の、、、未掲載写真が増える一方です合間合間に載せさせていただきたく存じますm(_ _)m昨日は兄1号…
青椒肉絲もどき!
知り合いの方から立派に育ったピーマンをいただきました。それもなんと、一袋に5〜7個入ったピーマン🫑、6袋!そんなにたくさんどうする。嬉しいのですが…。娘も買い物行って2袋買ったばかりだって…(彼女も苦しそう)それでもおひとつ持って帰ってくれましたが、残り5袋家にのこりました。さー!頑張って消費していきます。夕飯に、「青椒肉絲もどき」を作ってみました。たけのこの代わりにそっくりさんの「じゃがいも!」見た目...
4回目ワクチン接種8時間後
撮影日時:2022/07/12,22:59.コロナワクチン4回目接種後8時間くらいたちました。(また、60歳の年齢には達していませんが、該当者なので申し込みしていました。)接種時には痛くなかったですが、じわじわと接種部位にあの痛みが出てきてます。笑明日の朝は、たぶん洗濯物干すとき思いきり振ることも出来ず、掃除機をかけることも腕が痛くて無理なので、出来ることはなるべく夜やってしまう事にします。そして、明日の副作用の心...
諏訪大社上社本宮
諏訪大社上社本宮手前から、改修が終わった布橋の柱、本宮二の御柱、そして大ケヤキ布橋の奥に見えるのは本宮一の御柱訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
友達の多肉ガーデン&初めてのオークション多肉狩り(*´罒`*)
こんちゃ昨日はtuinちゃんのお庭に小一時間ほど お邪魔してきました雨ざらしでも元気で美しいアガベたち最近手直ししたらしい一輪車寄せ植えちゃんと手直しして偉…
朽木小川生活と針畑街道・・・県道麻生古屋梅ノ木線改良促進協議会
戻り梅雨も一休みですか・・・・・ つぎの雨が降ったら、戻り梅雨明け宣言ですかネ。子ども達は、今日から夏休みですか。 「市内でのコロナ感染、過去最大になるの...
呼び合うノスリ
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKー3markⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)無風に近い予報だったので出かけたら、時々風力3くらいの風が吹いて居た。風が吹くとダイサギや猛禽類くらいしか出て来ない。案の定、ノスリが飛んで来て電柱に留まった。少し遠くの電柱にもう一羽留まっていて、呼んでいた。暫くして二羽とも飛び立った。ノスリ・タカ目タカ科ノスリ属ノスリ種・中央アジア、南シベリア、モンゴル、中国、日本に生息・夏季は亜寒帯や温帯域で繁殖し、冬季は熱帯や温帯に渡り越冬・日本では北海道、本州中部以北、四国の山地で繁殖、繁殖地では留鳥FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー呼び合うノスリ
機械達も熱中症になるよねぇ…(ようやっと音源付)
機械ものアレコレ不調‥高温多湿の所為もあると思うんだってな訳で何度か書いたけれど気が向いた時にタブレットで短いフレーズを作っていますネットアップするのに簡単に動画として作成出来ると昨日知って作ってみました折角なのでアップしてみます今度は画像を付けるかな😅医やあしかし×○年前の私に教えたいね×○年後には簡単に曲っぽいものが作れるぞと人気ブログランキング...
予想外の血液検査結果
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*リヨンすわん。体重が1.95kgに増えてました。\(^o^)/ずっと 増えない or 減る だったのでめちゃ嬉しい😀先生も「調子良さそうだね。」って言ってくれたしリヨンすわん。珍しく いや 初めて?Dr.が注射の準備に診察室を出たらリヨンを補助してくれてる看護師さんにうーうー💢迫力ないけど怒ってたよ〜わかるんだよね〜 嫌なんだよね〜...
八重カシワバアジサイ 紫陽花十二単 ムクゲ ハーブ ソープワート スイレンボク
カシワバアジサイ 7月18日花色がだいぶ変...
久しぶりの羊さん
朝早めにお散歩して気付いたこと: 登校時間は意外にばらけていて早めに登校する学生さんもいる.。遊歩道でのバッティングは8時40分頃以降は極めて少ないけれど、7時台前半でも結構あることを最近発見です。もうすぐ(すでに?)夏休みですが、休み効果がないことはすでに分かっていましたが、登校時間がこれほど分散しているのを知ったのは、つい最近。ノッチのその時の状況にもよるし、学生さんたちの状況にもよる(横並びで走行...
お花が似合う場所★実験・ユーカリ効果
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」今日、明日、くまが休みです。朝寝坊して起きると、くまが自分で朝食を作っていました。と、言っても焼いたソーセージと目玉焼きですが。「私のも作ってあげようとか思わなかった?」「いや~、好みがあると思って。」「ないよ。ソーセージと目玉焼きに。」まあ、目玉焼き作れるようになっただけでも進歩でしょうか(笑)ゆっくり寝られたので、今日は少し体調がいいです。西洋ニンジンボクの間から伸びてしまったオニユリです。オニユリは「東南の庭」が似合うので、お花が終わったら何とか球根を掘り出したいと思っていますが・・・こんな西洋ニ...お花が似合う場所★実験・ユーカリ効果
ドッグサロンさんに改めて感謝☆です
洗い立ての洗濯物は非常〜に気持ちいいようでお気に入りの毛布の時は洗濯物を取り込むとイソイソ駆け寄ってきて速攻でペタン手足周りがロン毛だわ〜三連休最終日しかもこ…
注目を浴びたいっ ( •̀∀•́ )
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは夕方からバタバタしてたので、チャチャッと進めまーす3月まで遡りまして、今日はヴィヴィと行ったお花見の写真をカートから下ろして撮るとジッとしてくれずカートの中だと顔を出してくれずやっぱコレしか無理だと、石のベンチの上にマットを敷いたらジッとするしかないんだぬーん((,,・з・,,))まずまずやなでもぬーん・・・あたちがメインになってるぬんか(`・_・´;)??ちょうど隣...
強風に負けたサラセニア&ずっと欲しかった植物(*´艸`*)♬
こんちゃ雨は降ったり止んだりだけど風はずっと強い雨除けのポリ袋がガサガサうるさくてご近所迷惑かもでも、雨だし風強いしみんな窓を閉めてるから大丈夫かな?そんな…
保護中: 金沢の人気観光地・ひがし茶屋街近くの「カフェくろねこ」さんで9月に写真展を開催します。
小原の弁財天と毘沙門洞・知られざる巨石・岩窟信仰
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
日本で 対面グループセッション/アロマ講座 を開催します 8/19(金) 8/20(土)
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。今年の夏は 3年ぶりに日本で対面グループセッション対面アロマ講座 を開催します。 日本でも毎回東京、…
ハスの葉
ハスの葉のこんなエッジの部分に水滴がつくのですねこれまでも雨の日にも行っているのに気が付かなかった訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
大雨とナスビの葉・・・今日は一日“ジーーと”中島みゆき
「土砂降りやなぁ・・・」と言っていると、ご人のスマホにエリアメールの着信音。見ると「京都市左京区の・・・」と大雨による避難勧告通知です。我が家、京都市左...
あったしの心も、ジッメジメ~~~
スカッとしてみたいわよね~今朝、夢で美容室に行ったのだが例によって場所は、以前の住処の沿線。ようやっと稀~にここら辺設定の夢を見る用になったけど。いずれにしても夢の中でもグダグダしてるんだよね、私の想いは。いやぁねぇもう~👴💦にほんブログ村人気ブログランキング...
今日のプルメリア♡
東京は、また梅雨に戻ったように雨続きです。 なんだか日々いろいろと気ぜわしく 天気も悪いから、気持ちも晴れないっ そんな中、ベランダで久しぶりに プル…
7:18「トワイライトから始まった朝は…」 ~♡~【撮影日7月18日】
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean July 18, 2022日の出は06…
鬼百合の花
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)鬼百合が咲いて居る。濃い橙色の花びらに黒い斑点が散る。山で見られるユリだが、あちこちの庭で咲いている。ヤマユリより10日くらい遅く咲き出す。鬼百合(オニユリ)・ユリ科ユリ属オニユリ種・原産地日本、中国、朝鮮半島、シベリア沿岸・日本に分布するオニユリは3倍体で種を作らない・対馬や韓国の済州島、釜山のオニユリは2倍体で実を付ける・オニユリに似たコオニユリは別種(植物の育て方図鑑「ヤサシイエンゲイ」参照)FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー鬼百合の花
夏の早朝は、ฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♡だらけな海浜公園
貴重な時間になるこの頃。
しずく型のフラワーリース
風があったよ
ロングコースをを通常時間内で歩いた( *¯ノ³¯*)ヒューヒュー♡
暑すぎだ!
朝から歩く歩く
案内にん。
早朝過ぎる
七夕と儀式と最近のおさんぽ
はひはひだよね
あさんぽ
ようやく撮れた❣️アナベル❤️&『笑』が届いたよ❤️
スキンシップタイム♡
早朝、わんことたくさん会えた
久々の蓮ちゃんを探せ 2022
お友達から 「これ蓮くん?」って連絡が。おぉ 久々の蓮ちゃんを探せ だわ。あるペット用仏具のサイトに出ていたそうです。精霊馬でバリバリ全開中 ←ナンバMG5風でランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。あずきちゃんありがとう。きっとあずきゃんが一番最初に見つけたのかも。...
大栄西瓜を食べるユズ
ユズはリキのように待てず大栄西瓜にかぶりつく(笑)お嬢様のような上品な食べ方とはいかず豪快に皮までかじります(笑)となりのリキが皮まで食べられるのかと感心して見ています。この後ユズは皮まできれいに完食しました(笑)大栄西瓜にかぶりつくユズ。
早速、反省・・・
「パチンコ 上」、読み終わりました。中盤以降は物語の時間がスピーディに流れて、こちらも付いて行くのが大変でしたが、楽しく読めました。下巻が待ち遠しいのですが、この1か月、2人待ちのまま動かず・・・。アマゾンに、「おしん」×「韓流ドラマ」がミックスしたようなドラマとのコメントがありましたが、生まれ、人種など、自分ではどうにもできないハンディを背負いながらも果敢に生きて行く人々の姿を描いている、私も同じ感...
個性的な植木鉢を探しに&勉強になる園芸店のディスプレイ(*´꒳`*)
こんちゃあっという間に三連休の最終日どこに行く予定も無いけど昨日は鉢を探しに園芸店に行ってきましたまずは和歌山の海南市にあるガーデナーズジャパンさん園芸店に…
お祭りの日の晩ごはんと御輿
宵山で予想外の人出に驚いて、屋台も沢山出ているけど、座りたくてダメ元で前田さんへ。 そしたら、偶然かもしれないけど、並んでなくて、すぐ入れた通常メニューの他に…
旅の最後に。。白馬錦 雪中埋蔵 ~大町市~
久しぶりに集まった仲間たちと最後のお買い物。さすが酒好きさんたちが集まっているだけあって、諏訪ではセラ真澄。そしてこの日は安曇野ワイナリーと、雪中埋蔵を求めて大町市へと移動。安曇野ワイナリーでは残念ながら写真を撮り損ねました(+_+)こちらは大町市の横川商店さん。県内様々な蔵元のお酒を扱っています。私たちの目的は白馬錦(薄井商店)の雪中埋蔵♡♡この仲間たちは毎年、雪中埋蔵の販売時期になると遠方からわざわざ買いに来てくれるんです♪数年前まで雪中埋蔵は6月上旬の販売でお盆の頃にはもうないことが多かったです(夏季限定販売)。でも昨年辺りから4月下旬には販売されるようになったため、6月ではもう遅い感じになりました。雪中埋蔵自体も、以前は「ヨーグルトと同じように扱ってください」ということで要冷蔵。封を開けたら1週間...旅の最後に。。白馬錦雪中埋蔵~大町市~
bebe&coco (((*≧艸≦)ププッ 前倒しで《お誕生日会》❣️
cocoちゃんGreat america一家の三連休なんにも予定無し無ければ 作っちゃう!?ってことでDadのお誕生日を前倒しておうちで.*・♥゚Happy …
花はなくても
きれいに花が咲いているのに、こういう場所が気になってしまう病訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
助けBoatを出してくれ
船舶免許を取得するしかないか~⛵って、あたしみたいのが危ないって☢なんだこの薄ぼんやりとした画像は…にほんブログ村人気ブログランキング...
久多の北山友禅菊と農的庭・・・「今日は一日“ユーミン”三昧」
庭の草引きを終えて一息入れていたら、玄関先で「コンニチハ」と。出てみると、市議の今城さん。「今度」と、差し出されたのは「針畑地域のこれからを考える座談会...
花と緑に囲まれて
6月の写真です。 この大好きな小さな白い花は、キットにとても似合うと思い、 グリーンレイク 毎年、いろいろな場所で撮影しています。 お花とぼく 現在はこの花に代わり、 ガスワークスパーク シロツメグサが咲いているはず。 丘の上は、ピンクの花でいっぱいでした。 この頃にたまたま、森...
7:17「朝、目覚める…」 ~♡~【撮影日7月16/17日】
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean July 17, 2022日の出は06…
晴れるから
薔薇「グラハム・トーマス」いつからか頼り方も忘れてしまって誰の目も見られず 俯いただからこそ 気がつけた大切な人の声に優しさや温もりに一人じゃなかったこと...
飛び出たヨシゴイ
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKー3markⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)葦の藪に飛び込んだヨシゴイ。暫(しばら)くしたら葦伝いに上がって来た。少しの間葦につかまっって動いて居た。次の瞬間、葦の間を泳ぐようにして飛び出した。ヨシゴイ・ペリカン目サギ科ヨシゴイ属・全長31cm~38cm・翼開長53cm・上面は褐色、下面は淡黄色の羽毛で覆われる・インドから東南アジアにかけて分布・日本へは夏季に繁殖のため訪れる(夏鳥)(Wikipedia)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテ...飛び出たヨシゴイ
バラの町-安八郡神戸町バラ公園(2022年5月14日撮影)-その3
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県大垣市の隣町、安八郡神戸町(ごうどちょう)は、 日本有数のバラ栽培が盛んな町です。 …
こんなところに違いが
前の方がおいて行かれたガーデンランタン。数か月前までは確かに点いていたのに、寿命なのか、この頃は宥めすかしても、うんともすんとも言わないというか、点灯しない。メーカーが分からないので、詳しいところは分かりませんが、太陽電池で点灯するタイプ。17年製なので、諦めて、新しいのを買うことに。家に関しては白かセージグリーン好きな私、深く考えずにイケアの白いランプをポチッ。同時に購入しているものを見たらLEDテ...
宵山とカフェ
雨降りならやめようと思ってたけど、雨も止んだし帰りに少しだけ宵山を見に寄ったけど、夜店も出るし3年ぶりのホコ天で、四条大橋の辺りで既に人がいっぱい 久々で忘れ…
お耳カユカユだね〜
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*リヨンすわん。お耳を触られるのを全身で拒否これは耳がカユカユに違いない!!病院へGO病院=チックンそう思ってるリヨンすわん。ガタブル状態。ごめんね。そうなっちゃうくらい注射してるもんね。😥が、、、母は病院の待合室が少し好きだって、病院だと大人しく抱っこさせてくれるんだもん。左耳がやばかったぁ〜😣お薬ぬりぬり良くなりま...
bebe&coco Σ(゚Д゚;エーッ! 君は子供か‼️
bebe&coco 三連休ではありますがいつもの日曜日コミュニティへお二人さんはMamの横でネンネここに来るとおば様方に挨拶に行くbebeくん愛されキャラで…
三連休初日☆
三連休初日は降り続く雨でした静かな土曜日𓂃◌𓈒𓐍・・・の午後。。。突然、大掃除を始めた兄2号その物音にいちいち反応していたハートさんこうなると終わるまで…
ハス
円形花壇から西へ、山ヶ池の方までは行ったことがないコースです。 思いがけないハスの撮影にマクロも望遠もなくて苦心惨憺。 身軽にすることばかり考えてはいけませんね。
古代ハス
今朝は小雨の中 井戸尻の古代ハスを見に行ってきました大きなハスの葉に守られるように咲く花と、まだ固いつぼみビーナスラインは渋滞で大変だったようですね車山肩の駐車場の出入りがうまくいってなかったのが原因のようですが、ニッコウキスゲ渋滞訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
ロワジール・スパタワー・ホテルで一泊・お部屋で過ごす【2年半ぶりの沖縄本島の泊まりの旅・6】
この5月下旬に行った、わたしにしては2年半ぶりの泊まりがけの旅。泊まるホテルはロワジール・スパタワーにしました。場所が気に入ってるのと朝食がおいしいので。 ロワジールホテルの本館のほうには2年半前にとまったのだけど、今回は別館の上の階にある、本館よりすこしいいスパタワーのほうにしました。スパタワーは沖縄風インテリアらしい。 沖縄風のインテリアというのも泊まってみたかったし、海人の湯という温泉があって、これはロワジールの本館泊まりだと無料では入れないのだけど、ロワジールスパタワーのほうだど無料では入れます。 ちなみにロワジールホテルの別館と言われてる、別館の下の階はお値段もお手頃で、スパタワー扱…
ひまわりとヒョウモンチョウ・・・「古民家COCCO小入谷」の小入谷タマゴ
上針畑の11時頃。それまで青ゾラが広がっていたのが、あっという間に黒い雲が覆ったかと思ったら、ザーーーーとスコール。 針畑街道を朽木桑原まで帰ってくると、...
ドラゴンのような奇妙な植物&真夏の多肉狩り(*≧m≦*)
こんちゃ昨日は母の顔を見る目的で一緒にランチしてきました先日、母の妹が亡くなり気を落としていたのが気掛かりで。。。昔からとっても優しい叔母で私が何かやらかし…
2022年07月 (151件〜200件)