ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「犬」カテゴリーを選択しなおす
何気ない日常...でもそれは「今」しかない大事な瞬間。「わたしがいる場所」を確認する写真日記です。 みなさんの写真ブログを通じて、幸せを、そして生きている喜びを共有しませんか?
ゲートの補修
軽井沢でワンコとコテージに宿泊🏠
恒例の体重測定(団長0歳8ヵ月~暑さで食べる量が減っています~)
軽井沢でワンコOKのコテージに宿泊🏡
散歩。
いつものポーズ?
月曜は休む日。
今日も暑かった、、、ワンズは池で楽しそう
大五郎デー
散歩サボり過ぎ。
熱くて動かないワンズなので、、、
カミカミチミチミ。
日向ぼっこ。
今日も31度。今日はブルーベリー
河川敷
【youtube公開】なぜ?人間の食物を欲しがる本当の理由(アフレコ)
分離不安。の事。
森の中の隠れ家・ララの家・伊豆
Lineスタンプ承認されました。
筆のひと休み 8
☆ホシガメ☆荒くれてました(¯―¯)
私の夏
ままちゃん病院。の事。
【実体験レビュー】犬用歯磨き木って本当に効果ある?おはぎがニーム木を試して感じたメリット・注意点まとめ
【youtube公開】【1日密着】えっ?これってワンコあるあるなの?(アフレコ)
筆のひと休み 7
Mダックスフンド♪1年前と今を比べてみた( ̄▽ ̄;)
Lineスタンプ作りました。
筆のひと休み 6
【犬の暑さ対策】暑い日の過ごし方アイデア10選
bebe&coco ✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ トリミングに行って来ました❣️
cocoちゃん今日はトリミングでした祝日なのでDadと一緒にサロンへ✂️お二人さんがトリミングの間はランチ《穴子天せいろ》久しぶりのお蕎麦屋さんでしたお家に帰…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
雪崩注意
2月21日午後からビーナスラインの富士見台周辺から車山スキー場までの区間雪崩による通行止めになっています、霧ヶ峰と白樺湖の区間通り抜けできません車山スキー場へは白樺湖川からしか行けません復旧のめども立っていないとの情報もあります長野県警からは【BCスキーを予定されている皆さんへ】強い冬型のため、県の北西部を中心に大雪が続きました。24日以降は好天の周期ですが、雪崩のリスクが極めて高い状況です。美し...
しつこい、雪・・・武内陶子のごご喫茶店
▼19時頃・・・高島市朽木針畑郷・朽木小川の凍結積雪状況・天気・雪 気温・-0.5℃ ・17時過ぎから降り始めての新雪2㎝・現在・68㎝。 針畑街道(県道...
食べてくれましたよ
夕べも雪降りセブンに庭に誘われた最後は10時雪がちらちら降っていました寒い中 お付き合いをしてあげたのにチッコだけでしたきょうはよく食べてくれたんですよお昼にはうどんだって自分で食べたんですうどんをつまんで口に近づけるとパクッお代わりだってしたんですけど最後のほうはくわえたのに吐きだしますお腹がいっぱいなのかと思いましたがおやつはバクバク 大丈夫かと思うほど食べましたおやつの買い置きはすべてお腹へ...
http://kagari-bi.net/diary-10125
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
餓鬼からアニマルキャンプへ
依然として、 丁寧な暮らしをする餓鬼のガッキーに 夢中である。 何度も何度も原作を読み返し、 ガッキーのトートバッグまで作ってしまったぜ。 どうだ! 近所の公園の大好きな小径に、 梅の花びらが、はらはらと…
人を取るか 猫を取るか
もしも「出会いをやろうだが 人か 猫か どちらかだ」って言われたら・・・ってな事が頭に浮かび本気で考えてしまった。このところの贅沢。朝だけ点けているストーブで焼き芋を作って頂く事😋ホクホク系の芋が手に入らず残念なんだけどね~😞ああしかし本日も寒し・・ 人気ブログランキング...
しょかぴょん真崎海岸2022春間近
盛岡から、山道走って、久慈の海へ、そして、久慈から、海沿いを南下、ゴールは、いつもの、真崎ぴょん。旅の終わりのしょかぴょんにポチッと。ランキングに参加して...
京都府立植物園~早春の草花展2022
2月12日撮影にほんブログ村...
プラントベースドーナツをつくる!試作その1&その2
今年の目標の一つであるプラントベースドーナツ作り! 環境にも、身体にも、動物にもやさしいおやつを作りたい! そして何より、自分が食べたい!!!(笑) プラントベースにプラスして、グルテンフリー&ベイクドドーナツでよりヘルシーに仕上げる予定。(毎日食べたいから。。) 最も自分好みのドーナツをつくるため、試行錯誤して試作を重ねていきます。 ゆくゆくはオーガニックのお気に入りの食材を原材料に揃えて作っていく予定(^_^) いろいろアレンジしたくなる気持ちを抑えて、まずはプレーンなベース作りから。。。 プラントベースドーナツ 試作その① 参考【料理研究家 上原まり子先生】 初めてのプラントベースドーナ
プラントベースドーナツをつくる!試作その3
プラントベースドーナツ試作の道はまだまだ続きます。。 今回はヴィーガンバターを使ってのチャレンジ(^_^) ↓試作その1&その2はこちら プラントベースドーナツ 試作その3 オリジナルレシピ 米粉とヴィーガンバターで作ってみよう!と思っていたところ、思った以上の生地の硬さに、急きょ絹豆腐を追加。 すると偶然の産物でなかなかいい感じの仕上がりに。。 覚え書きレシピ 【ドーナツ型 6個分】 グレープシードオイル 15gヴィーガンバター 25g豆乳 100gアガベシロップ 40g米粉 150g絹豆腐 100gアーモンドパウダー 20gベーキングパウダー 5g重曹 1g オーブン180度20分 ビオラ
《アミ小さな宇宙人》を読んで
以前からずっと読んでみたいと思っていた【アミ小さな宇宙人】が、ついに我が家へやってきました。 この本を最初に知ったのは、ブルゾンちえみさんがこの本を読んでから、お肉を食べなくなったと話していたのを聞いた時。 気になって調べ出してからは、たくさんの人がこの本の素晴らしさを語っていたので、読みたいなーと思っていたけど、もうすでに絶版になってしまっていて、中古で出回っている本は、5000円前後の高値で売り買いされてしまっていたので、なかなか手が出ませんでした。 でも、ここ最近は前までずっと分からなくて、疑問に思っていた〝愛〟の意味もわかるようになり、自分の中でその言葉を使う機会が増えていて、今、なん
【犬猫の殺処分と流通死の現状】2022年
2022年【犬猫の殺処分と流通死の現状】 殺処分を無くす為に活動されている方々から聞こえてくるのは『救いたい命が多すぎて辛い』という声。 今のままでは保健所で命の期限をつけられた子たちを全て救うことは到底できません。 そしてそれと同様に沢山の命が失われている、ペット業界の仕組みによる流通死。 ここに関しても、根本的な元締めがない限り苦しむ命を救うことは困難です。 今回はそんな殺処分と流通死の現状について調べてみました。 《2022年度》犬猫殺処分数 こちらは環境省のデータをもとにまとめたものです。 この数字から、猫の殺処分数が犬に比べて約4倍であり、飼い主の持ち込みが13,180件と多いという
「香川写好クラブ 第10回写真展」を終えて
2月13日〜2月20日まで高松市「瓦町FLAG8Fアートギャラリー」で開催していた、香川写好クラブ 第10回写真展が終わりました。今回はコロナ禍で、私は毎回来てくれる友達にも、無理をさせたくなくてご案内ができませんでした。香川県では写真展の準備をはじめた11月には感染者数がゼロの日も多くあったのに、開催期間中は最多数を更新するような日が続きました。幹事さんが感染対策にすごく頑張って、緊張感をもって開催し、無事に、また沢...
スーパーが付くんだそうです
一昨日22日はネコの日だよ~と書いたらネコ好きの友人から、今年はスーパーが付くんだよう~とのこと。何がスーパーかと言えば、2022年02月22日で、年に3個も2が入っているからだとか。この前のスーパーネコの日は、800年前、1222年02月22日。でも、200年後の2222年02月22日は、西暦年がすべて「2」の最強年!!とっくに死んでいるので、お祝いは出来ませんが・・・。彼女のニャンコさんも例にもれず、腎臓病。その治療薬に関して...
女王様がコロナ陽性&ダニエル・クレイグに言ったジョーク!
暴風ユーニスが去ったと思ったら、もう次のフランクリンが来ちゃったイギリス。前回より威力は弱いようだけど、ここ数日は悪天候が続いてます。だから我が家の食事も...
駐車場のぬこ
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.8-2.8 / 東京都 江東区 / 2020.8.1 今日は2022年2月22日、ニャンまるニャンニャン、ニャンニャンニャンのスーパー猫の日と言う事で駐車場のぬこを・・ まぁ、当人たちは知らん顔だったろうけど・・今日はやたらと写真を撮られて戸惑うぬこも多かっただろうな ww
川辺の散策 アオサギに出会いました 庭の花 ハーデンベルギア 他
川辺の散策 2月8日 川辺の散策をしました1月に行ったときはまだ...
bebe&coco ε=( ̄。 ̄;)フゥ 暴れん坊のボク
bebeくんDadのお帰りが少し遅かったので心配になったお二人さんですお帰りになるとDadに甘えるcocoちゃんDadのお腹の上から動きません(((*≧艸≦)…
2022年2月22日 スーパー猫の日(=^・^=)
2022年2月22日の今日はスーパー猫の日です(=^・^=)そもそも毎年2月22日は「222(にゃんにゃんにゃん)」で、猫の日なのですが、今年は2が6つも並ぶのです!!2が6つも並ぶのは1222年2月22日以来の800年ぶり!ということになります♪(200年後には2222年2月22日というスーパーウルトラ猫の日が来ますが、そこまで生きてられないし。。)(^-^;最近はコロナ禍で猫に癒しを求める人が増加しているとかで、今や猫の経済効果は2兆円とも言われているのだとか。。我が家のにゃんず♡♡ねこばかの家はねこばからしく、猫グッズだらけです。まずは調理品。それから、これはちょっと優れもの。通常の計量カップとしても使えるし、小麦粉や白砂糖もこれで計れます(*^^)v家の中は洗面所もトイレも玄関も。。猫だらけです(=^・...2022年2月22日スーパー猫の日(=^・^=)
諏訪大社式年造営御柱大祭 御柱祭
諏訪大社式年造営御柱大祭 御柱祭今回は山出しを氏子による曳行をせず、トレーラーで移動することに決定したようですですので、木落としや川越しも中止です残念で仕方ないのですが、(本一の担当でもあるし)御柱祭で新型コロナの感染拡大になっても困りますから、仕方がないのかもしれません前回の御柱の写真です「風景写真」誌に入選したものの別バージョンもう6年たってしまったのですね訪問ありがとうございますポチッとお願...
ドッグランでわかる犬関係?ダップルバックカフェ
ちょっとランランしようかと、ダップルバックカフェに行ったらこの日、ちょうどしつけ教室前のねねちゃんとごろまるくんと会えました。CoCoくんも来ていて、みんなで…
JPCZ・・・猫の目雪ゾラ
「雪止んだし、行こうか・・・」と、ご人。 今日のおまじない、「今冬最後の雪かき・放りになるんかなぁ」とも、ハイ。木曜日からは、ハレマークがつらつらなので、...
なぜ、玄関の外に?
FUJIFILM X-T2 ある日、階段を降りてみましたら、 とある部屋のドアの前に、 こんな物が落ちておりました。 靴べらですね。 どう見ても、靴べらですね。 なぜ、玄関の外に? そして、微妙に蛇っぽいで…
なんでこんなに寒いのでしょう
今朝も雪もしかしたらあしたの朝も雪?庭は竹ぼうきで掃きました庭の水道はヒーターをつけているのに蛇口にツララ水が出ませんチッコだけして戻ったセブン食べる量が少ないからかきのうもきょうも大は出ていないんですよ朝も昼もちゅーるがメインヨーグルトとかヤクルトとかで水分補給ジャーキー類はたくさん食べてくれましたお腹がすく薬の効果?シーチキンのおすすめがありましたが買いものにいかないとうちにはないかも!ウンチ...
はるは気にしない?てんは興味津々
ホテルの敷地内と帰り道
はるバテてんはお元気
旅行2日目もしっかり観光
はるの寝ているところを見張るてん
白川郷を散策
はるとてんとワープしながら
初日の目的地
ワンコと一緒に夕暮れ時の大学キャンパスを散歩
はるにキレイにしてもらうてん
7月5日出発で
はるてんとびゅ〜んと公園へ
今年の抽選結果
【体験談】ペット写真撮影の舞台裏!~撮影前・当日・後の写真の選び方~
お世話係②が出勤した後
もっとその先へ(笑)
ついにキャンピングカーとやらをレンタルしてしまいました〜。そうです。笑『世界一周』に王手をかけるべく、前座でもある「日本一周」にリーチをかけたんです。今回お借りした車がこちら↑グランドハイエースロングという名前もロングなゴツイ車。でかい!デ
楽観的に考えよう。(7つのアドバイス)
ピンチや逆境に遭遇してしまったとき、、楽観的に考えられる人ほど、余裕を持って乗り越えることができるそうです。(挫折を覚えることなく)そこに根性や精神論は入りません。なぜなのでしょうか。どして?前回の関連記事です。↑まずは、楽観できない人たち
http://kagari-bi.net/diary-10120
ケンタコーナーを拵えようと思案して
例によってただ移動させるだけの片付けをした。で、例の如く他の事にも目が気が向いてしまい中古で集めた、あるDVDの置き場所を確保。本当は物を減らさにゃいかんのにさ~。この家だって次に被災したら崩れそうだし私自体もう崩れ落ちそうだしね。だけどもしかし考える事に辟易しているので取り敢えず・・・。ああ片付けが苦手である。。。ケンタコーナーは今一度確保し直したいなぁあ、ケンタとは、西村賢太さんです。あ~今日...
陽だまり、猫の春
午睡こくり、陽だまりで動物点景:猫アメリカンカール2022.2.22猫の日だというので在宅イイコトに悪戯坊主ワンショット、笑今シーズンは久しぶりの厳冬×雪山シーズンの様相、ここ4年以内の冬しか知らない方には未知の冬山だと思います。この年末年始どこの山域も降雪着雪、日暮れもカナリ早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.2.22】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます陽だまり、猫の春
ハーデンベルギア★2月が逃げる
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ミモザのリース特集「簡単!可愛いミニ箒」「ローズマリーのシューズキーパー★ローズマリー特集」個性的なお花です。小さな胡蝶蘭が並んでいるよう。これ見るとマメ科ってすぐわかりますね。ハーデンベルギアです。ずっと以前から欲しかったお花でしたが、結構いいお値段で手が出ませんでした。小さいけど安いポット苗があったので、2ポットとりあえず鉢植にしました。大きく(3メートル)なるらしいのです。ツル性なので、フェンスやトレリスに絡ませてもいいそうです。三色植えとなっていたのですが、どうも2色しかないようで残念。でも、きれいです。オーストラリア原産のマメ科です。和名は「コマチフジ(小町藤)。暑さには強いそうなのでうさぎガーデン向きかも。<今日のお弁当>今日...ハーデンベルギア★2月が逃げる
柴スキー
お友達がお家に来てくれた。ハスキーのまりちゃん。未だ ハスキーに間違えられる我がイッヌ。並ぶと違いが分かるかな?ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。先日 お散歩仲間のおばぁちゃんに「蓮くんは柴犬じゃないよね?」って 衝撃的なお言葉。「今更!?」って 突っ込まない訳にはいかない(笑)もう何年も一緒に散歩してるのに 一同爆笑。...
クリスマスローズ開花
ポット苗のクリスマスローズ雅 春香(はるか)開花がはじまりました。 赤紫の縁取りのあるピンクの八重咲き花が終わったら庭のどこかに地植えしようと思いま…
【京橋グルメ】焼鳥:「伊勢廣 京橋本店」老舗の絶品焼鳥丼!お得な平日ランチ♪
今回は●●にある人気イタリアン「」のご紹介です。 ▶YouTubeには動画ものせたので、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪ この記事の目次1 ●●の人気イタリアン
モモ猟犬の血が・・・
散歩中に何かの気配を感じ足跡を追いかけるモモ。少し前にイタチが走っていたのでイタチを追い求めてか・・・雪の下に頭を突っ込み捕まえたのか?なんと水路の上だったので落ちちゃいました。モモはちょっと重たかったようです(笑) ブログランキングに参
ジャンプの鬼
譲渡会で初めて出会った日、キットは母犬、兄弟犬と一緒に「ぼくと遊んで!」と、囲いの中でボールのように跳ねていました。 マグナソンパーク 当時、生後6ヶ月。現在は10歳と10ヶ月になりましたが、 今も… ソイヤー! ソイヤーソイヤーソレソレ! ソイヤーソイヤーソレソレ! 背後に驚き...
久慈-真崎
道の駅くじを出てすぐ、♪あれ?…おっ!朝市やってる!海辺の町です。常連さんなんだろうな、方言、ほとんど聞き取れなかったけど、鱈の干物を、3000円分!お買...
仕事前に…
撮影日時:2021/2/17(木),8:37.雪だるま作ったのはNさん。雪がサラサラで握っても握っても中々固まらない。笑かわいい雪だるまが出来ました。患者さんたち和んでくれたかなぁ?訪問ありがとうございました😊。...
にじいろ
スイートピー「ミレニアム」なくしたもの 数えて瞳 閉ざすよりもあるものを 数えた方が瞳 輝きだすあなたが笑えば 誰かも笑うこと乗り越えれば 強くなることひ...
アスクルの株主優待 ロハコでワクワクお買い物
近い将来、少ない年金でも株主優待で豊かに暮らすために 只今修行中です(*^-^*) 出来るだけ出費を抑えて、でも楽しく生活する為に どんな優待をどんな使い方をすればいいか 詳しく書いていこうと思います
白いマーガレット
道沿いの軒下に置かれた鉢の白い花。花の形はオステマスベルマムに似ている。葉から見るとマーガレットだと思われる。マーガレット・キク科キク亜科モクシュンギク属モクシュンギク種・カナリア諸島原産・17世紀にヨーロッパに渡る・日本には明治末期に伝わった・多年草・花期3月~7月10月~11月(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー白いマーガレット
2:21 「幸せ色」ってこんな色?~♡~ 【2月20日撮影】
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean Feb.21,2022日の出は07時0…
手作りの雛茶会
風は強いけれど、日差しは春の到来を感じさせる昨日、ようやく実現したミニミニ茶会。新年茶会の心づもりが、第6波で延びて雛茶会に。亭主様心尽くしの手毬寿司とアサリのお吸い物。そして季節の野菜、ソラマメとショウガの天ぷら、菜の花の和え物。これも、手作りの練り物の主菓子。桜があまりにもかわいらしく、口に入れてしまうのを躊躇うほど。お干菓子は雛祭りにちなんで。床のお軸も亭主様のお筆によるもの。才能溢れる筆致...
真冬に逆戻り
Nikon Z7Ⅱ / NIKKOR Z 14-30mm F4Sまたまた明日の夜にかけて大寒波の予報。何やらJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)というのが原因だそうですね。JPCZ・・・GPZっていうバイクなら知っているのですが^^;湖国〜TAKASHIMA〜 写真ブログランキングに参加しています。下のバナーを
春の兆し
Nikon Z7Ⅱ / NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sまだ2月ですが、雪深い朽木の郷もどこか春の兆しを感じます。3月に入ると一気に春へと加速しそうですね。湖国〜TAKASHIMA〜 写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと一票入ります。ご協力よろ
どうでもいい発見
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.8-2.8 / 東京都 千代田区 / 大手町 / 2020.9.21 ガード下のどっしりした鉄骨っていいよね ww 特に明治からある『 新永間市街高架橋 』と言うJRの赤レンガの高架下の鉄骨ね この緑色のペンキと赤レンガの高架橋とのマッチングが絶妙に古臭くて好きなんだよね、その前に新永間市街高架橋の話・・ RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 東京都 千代田区 / 有楽町 / 新永間市街高架橋 / 2018.5.6 『 新永間 』と言うのが新銀座 ( 新橋付近 ) 〜永楽町…
2月のトリミング♪ 〜老犬ヨーキー特有!?〜
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*2月13日(月)トリミングdayでした。冷たい雨の降る日タイミングが悪く💦4:30の予約となってしまいました。この日もリヨンの街は大雪が降る予報…❄❄❄ ↑リヨンの街にとっての大雪寒かったね〜往復の寒さ&トリミングリヨンはいっぱいがんばったね。💮全てオールお任せ。とにかくリヨンが大丈夫な範囲でのお願いです。リヨンファースト可...
bebe&coco (*ˊ艸ˋ)♬* お相手は大変!
cocoちゃん今日は珍しいお客様が来られたりしてパタパタとした一日でしたbebeくんもテンションが高くお相手が大変だったよん(*ˊ艸ˋ)♬*bebe._.co…
風にめげないモズ
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)風が強かったがヒクイナを見に出かけた。随分待ったがヒクイナは現れなかった。風が強いと野鳥の出は悪い。このところヒクイナは二回空振りだ。まだ居ることは居るらしい。ヒクイナの代わりにモズが何度もやって来た。FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー風にめげないモズ
シルバニアファミリーのお家 「はじめてのシルバニアファミリー 」リペイント♪
一目ぼれでお迎えしたシルバニアアファミリーのビーバーくんのコマ撮り動画を撮りたくなりました。で、クローゼットでねむっていた「はじめてのシルバニアファミリー」のお家をリペイントすることに。リペイント前の写真は、またもや撮り忘れたので、外箱の画像で失礼します前回同様、アクリル絵の具を使いました。でも、プラスチックだと絵の具がのりにくかったり、はがれやすくなったりするんですよね。なので、今回は、絵の具を...
2022年02月 (101件〜150件)