2020年元旦!明けましておめでとうございます!!今年も動物愛護のブログを更新していきますのでよろしくお願いいたします!!!!!!
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
動物のために警察を活用しようというのがアニマルポリス、無くせ動物虐待。 アニマルポリスとは、動物に関わる犯罪を取り締まる組織・職名のことです。 法律に基づき、動物の虐待者や飼い主の義務違反を捜査・告訴・逮捕・指導すると共に、動物を保護する活動を行います。 日本では、「動物愛護法」があっても、それを取り締まる専門的執行機関がないために、法律が「絵に描いた餅」になっているのが現状です。 海外には、名称は違えども動物虐待を取り締まる専門の執行機関を持っている国があります。 動物愛護法と動物の習性や飼育方法を熟知した アニマルポリスが、 この日本にも誕生することを願っています。 動物に関わる犯罪を取り締まるには、 専門的知識を持った組織が必要です。 「動物愛護法」「アニマルポリス」「保護シェルター」 ゆくゆくは、この3つが最適に機能し、 多くの問題を解決し、 未然に防ぐ役割を担ってほしいと考えます。 警察犬とは違います。
Being jelous 〜ヤキモチ〜
青もみじを観に♪&無邪気な笑顔は宝物
ルビーと軽井沢③
In the gloomy weather 〜どんよりしたお天気で〜
今日はワクチン接種&こと部屋の模様替え
那須の桜と終活と就職祝い
New spring bandanas 〜新しい春のバンダナ〜
Easter dinner 〜イースターディナー〜
この流れはもしかして&だいぶ回復してきたよ
Let's talk with a lawyer. 〜弁護士に相談しよう〜
迷子のトイプーちゃん、無事で良かった!
ルビーと軽井沢②
The new plants 〜新しい植物〜
ハラヘリ散歩?と1週間後の経過受診へ
ルビーと軽井沢①
2020年04月 (1件〜50件)