伊香保「おもちゃと人形 自動車博物館」へ行ってみました♪
GW、私の実家の群馬に帰省しております。 昨日は生憎の雨でしたが、本日は晴れましたね! 朝早くに出発して、伊香保へ行ってきました♪ 目的地は夫の希望のこちら。 おもちゃと人形 自動車博物館です。 初めて行ったのですが、最近テレビ番組で取り上げられたばかりだそう。 年号変更の際の特番で、昭和の商店街や駄菓子屋を模した施設として、紹介されたそうです。 我が家の夫もそれに触発された口、笑。 実際はこういった時代は我々の時代よりも大分昔なのですが、昭和の香りはとても懐かしく感じますね。 他にも懐かしいおもちゃ、人形も沢山。 こちらの施設は入場時に何故か無着色のキューピーを渡されます。 ?? と、思っていると、最後の方キューピー着色エリアが。 子供たちも、思い思いにポスターカラーペンでカキカキ… まあ、色々出来上がってました。 ちなみにこれ、ドラゴンボールのブルマだそうで… 入館料は大人が1080円、小学生は480円で、JAF会員などでおとなが100円引きになります。 館内も広いので、なかなか楽しめると思いますよ! ではでは。