ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「犬」カテゴリーを選択しなおす
ドッグランやドッグカフェ、旅行やドライブなどなど愛犬と一緒にお出かけがテーマです
CCボーイズ、元気に安静に。
3月だけど暑い日にお庭BBQ
イタグレ姉弟 冒険疲れの二人!
CCボーイズの、今日はお注射の日。
2025春 GALCC南相馬走行会に参加する その④
犬のフローリング滑る問題 タイルカーペットを張り替えたい!
イタグレ姉弟 怪しい空模様の二人!
CCボーイズの、明日は朝抜き。
イタグレ姉弟 夏だなーと思った二人!
コバルトの、寝苦しい昼寝。
2025春 GALCC南相馬走行会に参加する その③
イタグレ姉弟 午後の冒険の二人!
CCボーイズの、森林散歩。
2025春 GALCC南相馬走行会に参加する その②
イタグレ姉弟 寝起き会話の二人!
結局、追いかけるからね~
ZIPANG2025
あさんぽだよ
沢山歩いて、楽しかったね
のんたら、あさんぽ
今日も強風で、ゆうんぽ
にこにこ(#^.^#)あさんぽ
戸川公園の桜とチューリップ
元気いっぱいだもん
今日も強風 でもご機嫌ちゃんᥫᩣ ̖́-
ひんやりあさんぽ
爆風は、嫌だ( •̥ ˍ •̥ )
雨の止みまのあさんぽ
ワクチンとゆうんぽ
雨上がりの桜
あかべこ発祥の地・柳津へ
喜多方をお散歩したあとはあかべこ発祥の地、柳津へ向かいましたまずは、つきみが丘・町民センターへ入り口にいるあかべこは母べこの満子さんで、両脇のあかべこはプランターカバーですここには食堂と温泉があります日帰り温泉は、なんと!激安の300円ですつきみが丘ってくらいだから丘の上です下に見えるのは只見川、景色が良いね温泉からも川が見下ろせます食堂でランチを予約していたのですが宴会用?の広い和室をセットして...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ランフリーのドッグフードと資生堂パーラーのいちごパフェ
銀座に本店のある老舗西洋料理レストラン資生堂パーラーの中でも、ワンコもOKのテラスがあるのは自由が丘店だけだと思うんだけど?どうかな?るいくんママと、季節のパ…
【大倉山】蕎麦バーかつのや◆店内OKワンコと一緒にお蕎麦で一杯出来る店!
こんにちはカフェ活大好きシーズーシナモンです。横浜近郊のワンコ同伴可のカフェやレストランの情報と、手作りワンコご飯のメニューをお伝えしますのでよろしくお願いし…
ピッツァはじめ(ダ・ミケーレ横浜)
年越し蕎麦、おせち、お雑煮と、一通り食べ終わった正月2日、横浜までピッツァを食べに出かけました。
桜満開 de 安行寒桜
雪が降った翌日満開の安行寒桜を見に行って来ました。武漢肺炎の影響で さくらまつりは中止でしたが 結構な人出。出店とかが無い分 景観は良かったですよ。安行寒桜が満開を迎えると 次はソメイヨシノ。今年もたくさんお花見しようね。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。北浅羽桜堤公園■所在地 埼玉県坂戸市北浅羽149■駐車場あり...
ニューオープン!スカイツリーの見えるイタリアン
2月末に、蔵前、隅田川沿いにイタリアンレストランがオープンしたので行ってきました。この日はお日さま燦燦、とってもあたたかでした。隅田川イタリアンヴォーグ。スカ…
喜多方と言えばラーメンだけど今回は・・
米沢の帰り、前泊組は温泉に行ったけどグレ家はフットルースの温泉に入りました14日のお夕飯です 宴会では、お高いお酒が並びました写楽は会津の名酒、東光は米沢の名酒です朝食は7時にお願いしましたグレは軽い尿漏れがあるので食堂ではおパンツ姿(^^;私は洋食、パパは和食にしました集合場所は喜多方プラザ文化センター東北組はビアンカ家、わさび家、ウラン小太郎家です喜多方と言えば蔵の町だよねで、ここは蔵の里って...
富士山絶景スポット【カチカチ山ロープウェイ】山梨旅③
2020年2月24日 山中湖に映る逆さ富士に満足した一行。 次に向かうのは河口湖。 ~河口湖~ 富士山パノラマロープウェイ 河口湖周辺でワンちゃん乗車可能のロープウェイがあると聞いて観光してきました。
おともだちとアウトドアランチ♥湘南葉山
おともだちと湘南葉山まで~。サンくんと、ルンルンちゃんヴィヴィちゃんあんこちゃん三姉妹。ザハウスファーム(⇒☆)でランチしました。ここはプライベートBBQスペ…
米沢と言えば、上杉神社に米沢牛
3月14日(土)朝4時に起きて家を出たのは5時45分頃上杉城址苑に10時集合だったので、キビシイかと思ってたけど、なんとか到着全員が集まる前に、お土産屋さんや牛串屋さんを覗いたりしてましたいよいよ上杉神社ですまずは、上杉謙信さま上杉神社の手水舎は虎でした!雪はぜんぜん無かったけど、雪囲いがハンパないです竹で囲ってるんだね、水元公園とはエライ違い(^^;上杉神社は以前から行きたかったから感激とっても...
【鎌倉】ブランチキッチン鎌倉◆特製ブリオッシュのフレンチトーストは必食!
初参加から一年(キャバリアキッチン)
今年最後のキャバリアキッチンに参加してきました。 里親募集準備中のココ君、最初は盛大に吠えてのお出迎えでしたが、すぐに慣れてくれました。
倉敷カフェでワンコとスイーツ🍰
今年もまた行ってきました♪
グレの体調が心配だったけど、なんとか復活したので、予定通り3月14日(土)~16日(月)の2泊3日でお出かけしてきました写真の整理ができていないので、ザックリと・・・(^^;1日目は米沢へ、グレース家初めての山形入りです上杉神社周辺をお散歩しました2日目は喜多方と柳津をお散歩3日目の朝は雪景色チェックアウト後は鶴ヶ城会館でお土産を買って帰ってきました今回のお泊りも裏磐梯のフットルースさんです一緒に...
ビート コロナウイルス ディスカウント!のモンスーンカフェ
ちょっと前のことになりますが、用があって、初めてさいたま市へ行きました。初めての、コクーンシティのなかにある、モンスーンカフェさいたま新都心でランチしてきまし…
3年前集団脱走したヤギたちに会えた~♪
更新が少し空いてしまいました。頑張って書いていきましょう! ばんぺい湯に入り、美味しい竹輪をいただいた後、次の目的地に向かう途中立ち寄った所は、道の駅 美里佐俣の湯です。温泉の足湯がありました。しゃるるは足のツボが気になってる?日帰り湯は予約制だというの
【茅ヶ崎】サザンビーチカフェ◆海の近くで朝食を食べるなら絶対ここ!ワンコテラスOK
【横浜元町】Café Le Havre(カフェ・ル・アーヴル )◆テラス席ワンコOK
【横浜】Le Bar a Vin 52◆テラス席ワンコOK成城石井のレストラン
雪降ったぁ~!クリスマス亭と深大寺
3月半ばになってなんと横浜市で雪~~!真冬の寒さになっています。さて、これは3月初旬なのに4月の暖かさになった日のことです。るいくんといっしょに久しぶりの洋食…
ほぼほぼ全快
今日の最高気温は18.2℃(15:29)最低気温は7.0℃(05:00)日の出は05:54、日の入りは17:463匹揃って日なたでほのぼの夕方の散歩に行くよー区画整理で立ち退いた家の跡地にツルニチニチソウが・・もはや雑草だねこの辺りも住宅が密集してたんだけどしばらくは野原帰りに猫オジサンの駐車場を覗いたら猫ちゃんが3匹いたよ車の下には昨日の茶トラちゃんがいた~♪家の前まで戻ってきたよ今日は春爛漫だったけど、明日は真冬に戻るんだ...
横浜駅近、隠れ家肉バル(ワンコ店内可)
根岸森林公園の帰りに横浜駅近くでワンコ店内可をネットで探して、初めてのお店に行ってみました。
ブカブカとピチピチ
今日の最高気温は16.0℃(15:01)最低気温は6.5℃(05:22)日の出は05:56、日の入りは17:46この間、買った紙オムツだけど試着してみたら、ピチピチでしたオムツパッドは大きくてはみ出ちゃうし(~_~;これは元々うちにあった紙オムツこっちはブカブカなんだよねちょうどイイのがなかなかないねーで、これは今日買ってきたシャンプータオルちびった時やお漏らしした時にお股と尻尾をキレイにするの(^^;グレちゃんが早く治ってくれな...
食べ納めかな。。。うどん県廻り💨
ワイドからスーパーワイドへ
今日の最高気温は20.7℃(14:14)最低気温は12.8℃(04:43)日の出は05:57、日の入りは17:45マットを洗ったので別のを敷いたらボリスに取られちゃったペットシーツがね、うちにあるのはワイドだけなのでスーパーワイドを買ってきたよ、とりあえず50枚だけ90×60です、薄型だから安かったわケージに敷くのにちょうどいいサイズだよねだって、お漏らしが止まらないんだもん(^^;夕方の散歩は4時頃に行きました今日がなんの日...
アヤッペの計画(笑)
帰りは温泉に・・・
原尻の滝 滝編
北海道の道の駅もランクイン!「じゃらん 全国道の駅グランプリ2024」
原尻の滝チューリップ編
目的の所に・・・
九州横断・・・
平山温泉に・・・
飛行機・・・
有名な人物がいる道の駅『那須与一の郷』
長旅のよりどころ道の駅『しもつけ』
お花見の裏話!
ついに50円値上がり
初物・・・
また迷惑電話が・・・
木更津アウトレットがすいてるよ~~!
3,000円の割引券をもらったので、お正月以来の木更津アウトレットへ。コロナの影響で、オープンは11時になってます。土曜日なのに道路は渋滞まったくなしで、11…
河口湖の冬花火と山中湖の白鳥 山梨旅②
2020年2月23日 2日目の宿【ホテルベル鐘山】 ドッグリゾートwoofを満喫した一行は本日お泊り予定の宿、 ワンコとお泊りOKな『ホテルベル鐘山』さんへ。(ワンコ専用部屋有) これがまた超リーズナ
もしもいちごが・・・
いちご大好き~~♥♥へいぞー兄ちゃんがいちご大好き~って知ってるからアタシたちが行くと、おばあちゃんはいちご用意して待っててくれるのぉ。アタシもいちご好きなん…
多飲多尿は大問題
今日の最高気温は15.9℃(16:49)最低気温は12.2℃(05:47)日の出は05:58、日の入りは17:44何か病気が隠れてるから多飲多尿になるんだろうけどいきなり酷くなったのは、あの注射のせいかも?前回もそうだったもんねとりあえず、紙おむつとおむつパッドを注文しましたパンツはアルファアイコンのが使いやすいのでそれを使うとして・・・紙おむつは尻尾を通すのが大変だからおむつパッドの方が使いやすそうまさかこんな物を使うときが...
梅林散歩@根岸森林公園
根岸森林公園、廃墟見学あと園内にある梅林に向かいます。
ムーミンバレーパークでお散歩
武漢肺炎の影響で ムーミンバレーパークがウィルス感染症拡大防止のため2020年3月2日(月)から3月13日(金)までの間 臨時休園。ですが 11:00~16:00の間 園内を遊歩道として散策できるように無料開放していると聞いたので 散策してきました。(駐車場も無料)メッツァのほうのお店は営業していましたよ。通常 ここからは入園料が必要なエリア。犬はアトラクションも必要ないし サクサク歩く訳じゃないし 十分満足でした...
点滴してきたよ
今日の最高気温は19.7℃(15:38)最低気温は6.1℃(03:42)日の出は06:00、日の入りは17:43なんとなく元気がないグレ、散歩にも行かず寝てばかり実は昨日からほとんど食べてないんです昨日は天気悪かったから様子見だったけど・・・今日は病院へ行ってきました元気がなくて、食欲がなくて、いきなり軟便だし、ちびるし・・・・・少し熱もあったので点滴して、いつもの整腸剤の注射をしました体重は23.7キロ、痩せたね2日間食べてな...
アルティザンで朝食を♥そしてコロナで延期・・・
先日ランチしたときに、「朝食にもどうぞ」と言ってもらったので、朝の散歩がてら、モーニングを食べに、またまたアルティザン(⇒☆)にお邪魔しちゃいました。オムレツ…
山茶花の花びらじゅうたん
つまんない1日
今日の最高気温は9.3℃(17:02)最低気温は5.2℃(06:03)日の出は06:01、日の入りは17:42今日も天気悪いね朝散歩は雨の止み間にパパに行ってもらったけど、途中からポツポツ降ってきちゃったんだってその後はずっと降ったり止んだりこんな日は寝るしかないよね母さん達は買い物に行ってくるねで、初めてワークマンプラスに行ってきましたボリは1人で運動会してたけど(^^;グレちゃんは大人しいね、ボリと違って大人だもんね寒い...
【ドッグリゾートwoof】山梨旅①
2020年2月22日 『ふっこう割り』という期間限定お得な宿泊プランに便乗して山梨県へ! なんと宿泊費が大人2人で1万円引き! 浮いたお金で更にもう1泊しちゃおう大作戦。 Yahooトラベルと楽天トラ
寒くてご機嫌
今日の最高気温は10.1℃(14:09)最低気温は6.0℃(03:00)日の出は06:03、日の入りは17:41今日は朝から細かい雨が降っていて寒かったですでも散歩には普通に行ったよ今日もラブラブボリスって何でモテるんだろうなー夕方の散歩は3時半頃、久しぶりに川へ行きましたチャイモコちゃんに会ったよパパも一緒ですチャイモコちゃんも一生懸命についてくるよ川向こうは菜の花がいっぱいだねチャイモコちゃんと一緒に端っこまで歩きました...
ドッグダンス教室へ★どこにでもお花の罠が…花ほたる
おはようございますビションの女の子エル姫様とエル姫様専属ばあやリーフさんのブログにようこそ 初めましての方→★はじめに ・・・・ エル姫様とドッグダンス教室…
ぬくぬくほっこり
今日の最高気温は15.0℃(13:55)最低気温は5.0℃(05:00)日の出は06:04、日の入りは17:40今朝も北風が吹いてて寒かったですお部屋でぬくぬくのボリスとビオラこの後、2匹で大暴れしてました(^^;モナちゃんはグレのサークルの上でまったり変な格好(^^;夕方の散歩は3時半頃に行きました風が止んで、ポカポカです真っ青な空にポツンとお月様が見えるね今日は12日目の月だってじゃ、そろそろ帰ろうかグレ家のお庭の小さな...
ドッグランをはしごした~♥国際湘南村
お天気の良かった休みの日、湘南国際村へ。自家焙煎コーヒーが美味しいカフェアーセンプレイス(⇒☆)は、こっち方面でお昼を食べると帰りには必ず寄っちゃうカフェです…
根岸森林公園 ワンコ天国&廃墟見学
横浜、山手の根岸森林公園です。
倉敷千本桜🌸
さくら満開♥ふるさと公園
早咲きの桜、玉縄桜が満開になっている王禅寺ふるさと公園(⇒☆)に行ってきました。玉縄桜は早咲きのソメイヨシノで、花の咲く時期も長いんですって。早咲きといっても…
日奈久温泉 家族湯に竹輪♪
昔話に出て来るような「いにしえ」さんを出発して、北へ向かっている途中わぁ~い! 前方に楽しそうな電車が走っていました!この色は、あの国民的アイドルのくまもんですね。丁度、鹿児島県から熊本県に入った所で、タイミングばっちし!
春二番かと思ったら北風
今日の最高気温は12.9℃(13:03)最低気温は5.1℃(19:58)日の出は06:05、日の入りは17:39今朝は冷え込まなかったから散歩は楽だったけどだんだん風が出てきたよ会社の中にいても、風の音がゴーゴー聞こえてたからこれって春二番?三番じゃない?・・なんて話していたら北風でした・・・陽射しはもう春だけど、冬に戻ったね夕方のお散歩は3時過ぎに行きました小太郎クン、こんにちは北風が強くて、グレはるんるんまた、つくし踏ん...
もう直ぐ春ですね de 安行寒桜
安行寒桜の様子を見に行って来ました。もう大分咲いていましたが 見頃は今週末あたりですね。新型コロナウィルス(武漢肺炎)の影響で 2020年の桜まつりは中止だそうです。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。北浅羽桜堤公園■所在地 埼玉県坂戸市北浅羽149■駐車場あり...
和歌山日帰り旅。生石高原編。
和歌山へ行こう! (2月はじめの頃のお出かけのお話です) 数年前からずーーっと行きたいと思いつつ、タイミングが合わずなかなか行けてなかった生石高原。 お天気とか、仕事とか、なんだかんだでやっと!!タイミングがやってきた…!! 私「朝日見るから!!朝、3時起きで行くから!!!」 ……起きたの6時。 えぇーー……ちなみにオットさんはずっと起きてたらしい。 え!起こしてよ!!笑 (なに?起こすの怖いの??笑) かほさん!日帰り旅行いくよ!ちょっと久しぶりやねーー♡ 出発の準備の段階からソワソワ止まらんかほさん。 家を6時に出て、なんだかんだ寄り道しながら9時に和歌山の生石高原到着。 生石高原、ススキ…
ワンコとフレンチレストランへGO!
横浜にワンコ店内OKなフレンチレストランがあると聞いて、しかも、かなり美味しいらしい!予約をしてランチに行ってきました。レストランアルティザン(⇒☆)。ありあ…
三寒四温どころじゃない
今日の最高気温は9.9℃(00:08)最低気温は7.8℃(06:29)日の出は06:07、日の入りは17:39今日は雨降りでも朝は降ってなかったので普通に散歩に行ったけど仕事に行く頃からパラパラ降り始めました昨日はポカポカだったのに、今日は寒いです1日おきに寒かったり暖かだったり、極端過ぎるよなにげに3時頃には止んでたので生協が来るのを待ってから散歩に行ってきましたシャンプーしたばかりだから、濡れてる草むらには入らないで欲し...
あっちこっちでひな祭り
久しぶりにワンコットに行ってきました。まさかのお正月以来?今年は暖冬だったしお天気も良い日が多くて、室内ドッグランに行かなくても楽しめちゃったから・・・まずは…
2020年03月 (51件〜100件)