ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「犬」カテゴリーを選択しなおす
鼻ぺちゃ犬にハマってる人集まれ〜っ(*´∀`*)ノ シーズー・ペキニーズ・チベタンスパニエル・狆・バグ・フレブルなどなど。。。 鼻さえ低ければOKです( ´艸`)
柴犬グッズ
柴犬好き必見!きんたんのイラストTシャツ&ステッカーができました♪【BASEで販売中】
SNSで見かけたバッグに一目惚れ
またまた柴犬グッズ♪
柴犬の紙風船~京都烏丸六七堂さん
柴犬におすすめのクレート「バリケン」について/丈夫で安心、一生ものです!
柴犬のクレートの選び方/クレートトレーニングにチャレンジ!
*柴犬が好きだから、頑張って柴犬のお札を描いて作りました。
旭川の最高気温35,1度!!
愛犬と久喜菖蒲公園でお散歩。*\(^o^)/*
南部せんべい
サマーカットしてもらいました+心臓のお薬始めました。
写真を撮ると誰かの頭が写り込む
懐かしい物が見つかった
わんマルへ
実父の足がむくんできたので・・・
ワン達の体調管理を気をつけねば!!
若いは跳躍、円熟は静
七夕の孫ちゃんの願い事は
無関心を装うボク?
愛犬とお散歩して、蕎麦屋で昼飯。\(^^)/
暑くてもラーメン♪
あつい!!!
2020年カレンダー販売開始しました!
こんにちは、ぽんず店長です。2020年のぽんず&かぼすカレンダーを販売開始いたしました!今回もこのA3サイズの壁掛けタイプと・・・B6サイズの卓上タイプの2種類です。●アトリエあっとぽんず●ぽんず店長のアトリエminne
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ぽんず、さすがの治癒力!
昨日、真っ赤っかになっていた、ぽんずの右目。今日も治らなかったら病院行こうと思っていましたが、無事、良くなってきていました!ほとんど遠目からはわからない程に。目薬で、汚れとかが流れたのかな。傷とかが付いていたわけではなさ
目薬。
またぽんずの右目が赤くなってしまいました。もともと老化のせいか目の分泌物を正常化するマイボーム腺という機能が弱くなっていて赤くなりやすいぽんずの目ですが、最近はずっと好調で綺麗な目だっただけに、ちょっとショック。以前病院
近くに、いたい。
早朝はかなり気温が下がってきました。寒い、という程ではないのですが、最近全然膝の上に乗ってこなかったぽんず達も、乗っかる回数が増えてきました。ちなみにこれはかぼすが上に乗っていますが、どちらかが乗っていると、もう一方、こ
公園で、おはようウォーキング。
今日は朝から、久しぶりにかぼすを公園に連れて行ってあげました。ぽんずはこの時まだ家で寝ています😪ただでさえ散歩が好きな、かぼす。たまにしか来ない場所は、もっと好き。飼い主をぐいぐいぐい、と引っ張って前へ進
おいら、ままのおしりすきなんだ。
今日も、他に寝る場所があるのにわざわざお尻をくっつけていた、もふもふ親子です。今日はかぼすの方から、ぽんず母さんにくっつき虫しにいってました。こういう所を見ると、かぼすは本当にぽんずの近くに居ると落ち着くんだなって思いま
近寄りがたし。
ドッグフードを買ったらおまけで付いてきたオモチャ。これでぽんず達と遊んであげました。新しいもの好きな、もふもふ親子。興味津々です。かぼすはいきなり、かぼすアタック。ぽんずもしっぽをブンブン振って興奮ぎみです。しかしいざ下
壁掛けカレンダーの試作だよ!
台風はなくなりましたが、時折風や雨が強く、ぽんず達は今日も仲良し寝てよう日です。同じポーズで、おやつはカールみたいに寝ていました。さて・・・!2020年のカレンダー、壁掛けタイプの試作も完成いたしました。これから、ぽんず
昼も、夜も。
仲良くおしりくっつけて寝ていた、もふもふ親子です。これは、昼間の図。そして、夜。マットの位置が変わっても、同じようにお尻くっつけ虫してて笑っちゃいました😃隣の畳んである布団の方が広そうなのに、ここがフカフ
ぽんず、行儀よく。
先日の台風15号で、屋根の上のテレビアンテナがご覧のように倒れてしまったので新しいものに付け換えてもらいました。あれだけの台風が通過したためアンテナ工事はどこもいっぱいでほとんど10月に入りそうでしたが運よく今月中に間に
・・・まま?
今日も夕方から親子一緒に散歩に行きました。まだ日中はちょっと暑いですが夕方になると一気に秋らしく爽やかな空気に包まれます。すぐに冬がやってくるので貴重な季節ですね。『おさんぽびよりかぼ!はりきってあるくかぼ!すぽーつのあ
もふもふ率が、そろったよ。
飼い主の、どこかでかける仕草を察し玄関で待機している、かぼす。でも、たぬき化したかぼすのカットに行くんだよ。ぽんずも一緒に連れて行ってあげました。トリミングサロンとは知らずはしゃぐかぼす。ぽんずもなんだか楽しそうにしてい
食事の切り替え。
ぽんずのpHをケアするドッグフード。pHケア且つシニア用のフードがあったのでこれに決めました。ロイヤルカナンのVets Plan(ベッツプラン)です。数日はこれまでのフードと混ぜてあげます。同じメーカーのためか、見た目は
リボンたぬき。
今日は雨の1日となりました。ぽんずもかぼすも、飼い主も寝てよう日しました。ときに、もふもふ度が増してきた、かぼす。ご覧のたぬき顔。前髪をリボンで留めてみますが、ほとんど顔が変わらず・・・。普段リボンに慣れないので、きょと
見つめあって。
親子で見つめあって寝ているという珍しい姿が撮ました😃ぽんずはかぼすの、かぼすはぽんず母さんの夢、見てるかな?ぽんずはおやつ食べてる夢見てそうですけどね・・・笑。★お知らせ★ぽんずとかぼすのLINEスタンプ
マイペースな秋。
今日はかぼすを散歩に連れて行ってからぽんずをメインに散歩です。『やだー、かぼすと行ってきてー。』しかし早速のストライキです。タイル床と同化しております。昨日と比べると少し暑いから、嫌なのかな💦ですが、「ホ
一緒に、もふもふ歩き!
今日は気温がだいぶ下がってクーラーを点けることもありませんでした。なので、日中もふもふ親子で一緒に散歩です。最近ぽんずが全然散歩に出ても歩こうとしないのでどこか悪いんじゃないかと心配もしてしまいましたが、今日みたいに地面
たぬきダッシュ、してきたよ!
台風一過でかなり気温が上昇していましたがちょっと落ち着いてきました。体感的に涼しい気がしたので昼ごろ散歩に行こうとしましたが・・・うおおおおおーーーー!!かぼす、喜び勇んで外へ出るも・・・意外と暑くてすぐ帰還Ǵ
あんず母さんも元気です
ごろーん。・・・はっ!?いきなりのカメラにびっくり顔でしょうか。6歳の誕生日を迎えた記念にあんずの写真を送ってもらいました!※あんず・・・ぽんずの子供で、かぼすの妹です。現在はパパ犬の元で暮らしています。向かって左、オス
台風通過から1夜明け。
台風が通過してから1夜明けましたが、未だ停電しているところや断水しているところがあり、営業できているスーパーやガソリンスタンドには近隣の市の方たちも詰め掛け、混雑しています。停電で不思議なのは、ある場所は電気が来ているけ
暴風雨
台風が直撃しました💦むちゃくちゃな雨と風深夜1時頃から始まり、朝の8時ぐらいまで続きました。スマホで逐一雨雲レーダーを確認しますが最強の雨量を表す紫、赤色といったゾーンからなかなか抜け出ません。壁や雨戸に
かぼす、6歳になりました!
本日、かぼすが元気に6歳の誕生日をむかえました🌟おやつに、ササミをいっぱいあげました。ぽんずが食事療法をしてからずっとササミをあげてなくて、かぼすも付き合って一緒にがまんしてくれていたので、久しぶりです。
9月らしく。
かぼす、おもちゃをくわえながら寝ています。ギリギリの所で落とさずに・・・器用な寝方ですね。上まで連れてきちゃえばいいのに中途半端な位置で寝ているのがなんだか可笑しいですね。それにしても、また暑くなりましたねὊ
若返りの術。
もふってきた、ぽんず。このもふり方もこれはこれで好きなんですけどね。しかし、今日はトリミングです。今日もおでかけと思ったのか嬉しそうに『はやく行くぽんずー!』としっぽふりふり。ぽんずがカットしている間、かぼすは寝床を独占
寝る範囲
今日も廊下で寝ている、ぽんず。ぽんずもかぼすも好きな寝床というのがあってぽんずはいつも居る部屋をはじめ、廊下、玄関とその範囲が広いですね。かぼすの場合はいつも同じ部屋で寝ています。ぽんずみたいに玄関で寝てることははほとん
やっとラクになってきた♡ハブランサス・アンダーソニー♡今やりたい庭仕事
予防接種。
コハクごはん7月初旬
やらない理由はたくさん見つかる
カサブランカ
呼び出し、残業、帰宅、そして再会
らてトイレトレ終了かなぁ♡
タイタンビカスが咲きました
何にエネルギーを注ぐのか
意識が変わるは1番難しいけど早い
また薔薇を摘みました*副作用が激しくて。
巣立ち。
言葉に責任持たない方々
抗がん剤治療1回目の嬉しかったお話*
ぽんず、pH安定しています。
ぽんず、尿に結石の前兆が見られてから食事療法を続けて数か月。今日は再検査に行きました。ぽんず、病院にいると人がいっぱいいるからなのか、なんだか嬉しそうでした。再検査の結果、ペーハーも安定し、ストルバイトも見られませんでし
LINEスタンプ《敬語編》販売開始です!
ぽんずとかぼすのLINEスタンプ第三弾《敬語編》がスタンプショップで購入できるようになりました。これまでのスタンプになかった言葉を中心にシンプルな敬語で表現したどなたにでも使いやすいスタンプになっています。どうぞよろしく
秋はまだ先。
今日から9月になりました。皆さんカレンダーはめくりましたか。月はじめが休日だと忘れがちになっちゃいますね。今日は、早朝から散歩に行けました。しかし、ぽんずは拒否。たまにトイレしたくてすたすた歩く事もありますが、今日は断固
2019年09月 (1件〜50件)