ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「犬」カテゴリーを選択しなおす
愛犬と旅行 写真 アウトドアにはまっています お出かけサイト良い所 おススメなど お話しませんか
ゆめフォトブース モカは散歩
はるにキレイにしてもらったてん
おかえり...
昼寝
今日は、タルちゃんのトリミング日 ^0^
タルちゃんトリミング ^^>
4月の旅行 道の駅俱利伽羅源平の郷から草津へ
昨日は、暑かった ^^
ちょっと恥ずかしい ^^;
二番目はつらいよ
16歳のお誕生日おめでとう
術後服。
へっぴり大吉
3月だけど暑い日にお庭BBQ
猫雑記 ~ようやく新しいダンボール箱が入荷しました!~
お花見@榴岡公園 その2
しることナギサの話
ピンフェス2025春 ご長寿表彰
2025春ペットドックへ
お花見@榴岡公園 その1
楽の金額
茶の実な肉球
チョコと過ごした3ヶ月間
初めまして!のミニピン友達
夏用炬燵?(笑)
こけしちゃんBirthday party@FOERU
月に1回のお楽しみ@マルシェ
ドッグフリーデー2025 in グリコパーク その1
ドッグフリーデー2025 in グリコパーク その2
桜とドライブ
【山梨】精進ヶ滝で水遊び・2回目
お盆前に精進ヶ滝で川遊びを楽しんださくら。まだまだ暑い日が続いていたので、2週続けて精進ヶ滝へ行ってきました。きっとすぐに飽きるだろうな~と思っていたら、今回も休みなしぶっ続けで1時間たっぷり遊んでいました。そこまで水が好きなわけでもなく、遊びでもそれほどテンションあげないさくら。なぜか精進ヶ滝で棒拾いになるとテンション上がる。動画は、珍しくさくらが声をあげて遊びに夢中になっている時の様子です。●動...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ワンコと一緒に家族旅行●お盆休み
12日から3泊4日で 軽井沢の貸別荘へ。 もちろん ワンコと一緒に♪ 愛犬とおでかけ 旅行する 古いけど、ワンコOKなので。 連休の軽井沢は大渋滞(>_<) アウトレット
【山梨】精進ヶ滝で水遊び
8月12日(月)山梨県北杜市にある精進ヶ滝へ行ってきました。↓駐車場へ向かう途中から見える精進ヶ滝。駐車場。仮設トイレが2つあります。駐車場から一の滝まで約10分。まずは橋を渡ります。精進ヶ滝滝見台まで約40分。車の温度計は23度。かなり涼しい。アップダウンが少ないのでサクサク進みます。一の滝に到着。さくらは待ちきれずに水のある方へ進んでいきます。水温はそんなに冷たくはないです。徐々に水温に慣れさせてから、比...
【長野】2019.08.03-05 2泊3日飯綱東高原オートキャンプ場
8月3日(土)飯綱東高原オートキャンプ場へ向かう途中、自販機でそばとうどんが食べられる場所があると知り立ち寄ることにしました。【そば処ふじさと】11:45 店内で食事することはもちろん可能ですが、敢えて私達は自販機でいただきます。この建物の横にこんな感じであります。うどんやそばが出てくる自販機は初めて。楽しみで仕方ありません。値段は、そばうどん共に250円。安い。40年程稼働しているので、ゆっくりコインを投入し...
【長野】霊仙寺湖ドッグラン
【長野】黒姫高原ドッグランの続き。* * *黒姫高原ドッグランを後にし向かった先は、霊仙寺湖にあるドッグラン。ここは、飯綱東高原オートキャンプ場から歩いて行ける距離にある場所です。霊仙寺湖周回するコースがあります。この時期、日陰が少なくさくらが心配なので、霊仙寺湖周回は涼しい時期に行ってみようと思います。真っ直ぐ行くと一面芝生に面した公園があります。少しでもさくらの負担を軽減させるため、日陰を選んで...
【長野】飯綱東高原オートキャンプ場(ドッグラン)
【長野】飯綱東高原オートキャンプ場(設営)の続き。* * *設営が完了したので、さくらとドッグランへ向かいます。11番サイトからだと歩いてすぐ。出入り口は2箇所。こちらは上側の出入り口です。リードを外してドッグランタイムスタート!止まった。では、私だけどんな感じかドッグラン散策です。まだ止まったままだ。こちらが管理棟です。マップにはありませんが、管理棟横にドッグランがあります。まだ出来て間もないと管理人さ...
【長野】黒姫高原ドッグラン
8月4日(日)黒姫高原にあるドッグランへ行ってきました。この日は、来月行われるトレラン大会の下見とトレーニングを兼ねて、パタ君1人でロングコースの山旅に出掛けました。パタ君を見送った後、さくらと黒姫高原ドッグランへ移動です。誰も居なかったので貸し切りでした。空気が澄んでいて静か。夏の間だけここで暮らしたくなるぐらい快適。さくらが暮らす場所は、朝5時に散歩に出掛け6時となると暑くて汗だくです。それに比べて...
【長野】飯綱東高原オートキャンプ場(設営)
【長野】飯綱東高原オートキャンプ場(場内)の続き。* * *場内を見て回った所で設営開始です。今回お世話になったサイトはうさぎエリアの11番。端っこです。11番サイトは広いには広いですが、半分は傾斜になっているので使えるのは半分。傾斜がある所に車を置いて平らなところへ設営するスタイルだと思います。我が家は、車でパタ君が寝る為、平らな場所まで車をバックさせて停めます。設営する間、さくらはコットで過ごします。1...
【長野】飯綱東高原オートキャンプ場(場内)
8月3日(土)~5日(月)2泊3日で飯綱東高原オートキャンプ場へ行ってきました。全体図はこんな感じ。全部で80サイトあります。【キャンプ受付&ドッグラン】キャンプファイヤーができるエリア。花火はここで行います。キャンプ場駐車場。こちらの建物で受付を済ませます。チェックイン13時、チェックアウト11時。チェックアウト時は、通行証を黄色いカゴに入れます。ぐちゃぐちゃして汚れてしまいましたが注意事項です。受付&説明を...
【山梨】明野ひまわり畑2019
7月28日(日)山梨県北杜市にある明野ひまわり畑へ行ってきました。7月28日現在、メイン会場7・8番が満開を迎えていました。ここがメイン会場駐車場。協力金として500円支払います。車降りてすぐの所にある7・8番畑。台風にも負けず咲き誇っていました。背丈はかなり大きいです。私の身長より遥かに大きかったです。雨上がりの後は、大変滑りやすいので要注意です。ひまわりに見とれていると転びます。8時過ぎ、次から次へと車が入っ...
【山梨】道の駅・南きよさと無料ドッグラン
【山梨】明野ひまわり畑2019の続き。* * *ひまわり畑を後にし、清里方面へ向けて移動です。途中、道の駅・南きよさとがあったのでちょっと休憩挟みます。この建物では農産物が売っていたり、信玄餅ソフトを食べることが出来ます。ドッグラン利用時は、第3駐車場に停めると利用しやすいです。鯉が沢山いる池を見がなら進んでいくと、DOGの文字が確認できます。ここがドッグラン。出入り口は二重構造になっています。中はこんな感...
【山梨】萌木の村・ROCKカレー
【山梨】道の駅・南きよさと無料ドッグランの続き。* * *道の駅・南きよさとを後にし向かった先は、清里・萌木の村。ここに来た目的は、ROCKカレーを食べること。テラスはワンコ同伴OK!ROCKのお店は9時半から営業。あと10分ほど時間があるので、さくらと萌木の村を少し散策です。さすが清里、涼しい!湿気が少ないので風感じると快適。でも、太陽が顔だすと暑さは感じます。萌木の村は9時から営業開始です。着々とイベント準備...
【長野】梓川サービスエリア下り・ドッグラン
8月3日長野県飯綱町へ行く途中、梓川サービスエリアのドッグランで小休憩を挟みました。我が家を出発したのは朝8時半。既に暑くて、猛暑日になる気配を感じながら出発しました。長野県に入ると、湿度は減って日向は暑いけど日陰は涼しい陽気に変化したのを感じました。手前が中・大型犬エリア、奥が小型犬エリアです。木陰にいれば風が通って快適。日向はそれなりに暑いです。さて、車もいい感じに冷えて来たので車に戻るとします...
2019年08月 (1件〜50件)