お金の心配をよそに ペキニーズのこた 一人部屋を要求する
1日前
2拠点生活を成り立たせるために決断したこと
2日前
4月の始まり✨寒い朝のこた散歩
3日前
ダウンコートと日よけ帽が共存する3月の最終日
4日前
ペキニーズのこたと私をつなぐもの
5日前
寒暖差が辛い飼い主と寒さを喜ぶペキニーズのこた⛄
7日前
白ペキニーズのこた、近所の白ペキと友達に…なれずに飼い主を悩ませる
8日前
アラフィフ事務パート 気の緩みでミスを量産
9日前
もうすっかり暖かくなってペキニーズのこたは疲れ気味
10日前
健康診断&フィラリアのお薬をもらいに病院へ❗️
11日前
頼りになるのはやっぱり夫だぁ
12日前
バタバタと過ごす忙しい春の日
13日前
家は建ったけどお金の目途は立つのか❓❓❓
14日前
ペキニーズのこた 明日香村に行く!
15日前
がんばって春を感じるようにしているけれど…❄️
【保護しました】迷子収容◆福岡県筑後市◆シェルティ•茶白黒•メス◆2025年2月10日収容
”九州繁殖者廃業に伴い40〜50頭レベルの救出についてシェルレスの対応第一弾”
【解決】迷子収容◆千葉県鎌ケ谷市◆シェルティ•茶白•オス◆2025年1月24日収容
2025チャリティカレンダー!いよいよ販売開始です
【解決】迷子収容◆滋賀県近江八幡市◆シェルティ•茶白•オス◆2024年11月7日収容
迷子捜索◆静岡県伊東市◆ブルーマール・オス◆2024年9月8日逸走
【保護】迷子収容◆神奈川県横浜市◆シェルティ•白灰黒•メス◆2024年7月11日収容
【解決】迷子捜索◆福島県いわき市◆シェルティ・オス◆2024年6月15日失踪
【地域限定・里親募集】【協力掲載】セーブル◆メス・5歳◆京都
【解決】迷子収容◆広島県福山市春日町◆トライ・オス◆2024年2月9日収容す
2024公式カレンダーと年明け発送につきまして
2024チャリティカレンダー!一般販売スタートしました
【解決】迷子収容◆熊本県熊本市◆トライ・メス◆2023年12月19日収容
お待たせしております!発売日まであと〇日!
【急募】2024チャリティ卓上カレンダー◆モデル写真◆11月17日まで
1日前
こちらを凝視するこの子は・・・
2日前
4月1日と4月2日
3日前
クリスマスローズの開花~
4日前
クレジットカードの暗証番号
5日前
動物と暮らす方に~ハンドクリーム
6日前
変更に向けての最終段階~
7日前
事務所の冷凍室~ほぼ私の昼食ストック(笑´∀`)
8日前
クイニーアマンは美味しいね♪割引でお得だし~
9日前
春の種まき♪
10日前
今月も25日がやってきた(^_^;)
11日前
気をつかうこと、心をつかうこと。
12日前
ぽかぽか陽気~飲み物もコールドに
13日前
事務所の新しいパソコン~MADE IN TOKYO
14日前
美味しい焼きだんご買って~お墓参りに
15日前
スパークリング グレープジュース
ミスターこと鈴井貴之さまより、あたたかい応援のメッセージをいただきました
23時間前
今までありがとう アロエが虹の橋へと旅立ちました…
1日前
4/12(土)・13(日) 長沼猫舎保護猫見学会とグッズ割引市開催します〓〓
1日前
医療の充実と飼育環境を整備し、より多くの犬猫の命を繋ぎたい|クラウドファンディングを開始しました
2日前
クラウドファンディングの挑戦が始まりました!
3日前
3/22・3/23 宮の森で「保護猫と出あう会」のご報告☆彡
3日前
明日4/1 10時 クラウドファンディングの挑戦が始まります
4日前
♡2月にいただいたご支援物資と応援メッセージ♡
5日前
クラウドファンディング挑戦まで あと3日です
6日前
おめでとう!チップとデールがしっぽを卒業しました〓
7日前
お知らせ 4/1(火) クラウドファンディングに挑戦します
7日前
帯広保健所から高齢犬のはるちゃんを引き取りました
7日前
「私たちにできること 2025 Spring」でわが子がいちばんフォトコンテスト
8日前
足長会員の皆さまに 足長通信191号を発送いたしました〓
10日前
おめでとう〓大福がしっぽを卒業しました〓
「小さいことは気にしなくってよ(謎)」
1日前
ケープコッドさんのパンが好き過ぎるアラレww
2日前
KAISERSCLUB FLAGFOOTBALL マスコット犬デビューは上手くいったかな?
3日前
KAISERSCLUB FLAGFOOTBALLのマスコット犬として初仕事したのよww
4日前
関大千里山キャンパスで初めての朝散歩ww
5日前
淀水路の河津桜は今年も綺麗に咲いていましたが、インバウンド観光客のマナーが悪過ぎて完全に興醒めでした(怒)
6日前
今年も淀水路の河津桜を見に行きましたww
7日前
いつもの公園でニコニコ笑いながら走るアラレ
8日前
3月下旬だというのに、お散歩中に雪が降ってきてビックリ!!
9日前
「パンがあるから急いでるのに、お父さんがじゃまなのよ」
10日前
雨を避けて高架下を散歩させようとしたのに・・・
11日前
「お父さんと宝塚に行ったのよ」
12日前
京都御苑で松ぼっくりを夢中で追いかけるアラレ
13日前
「お父さんがお仕事に出かける前に一緒にお散歩したのよ」
14日前
北野天満宮梅苑の展望台からの眺めが絶景でしたww
1日前
カメラ上達したい私、ときどき東大山桜まつり②。
2日前
今年初めてのお花見、ときどき東大山桜まつり①。
3日前
カレンダーシリーズ4月編、ときどき伊豆三昧。
4日前
つばきと梅、ときどき名古屋城散歩その②。
5日前
かくかくしかじかの諸事情、ときどき名古屋散歩。
6日前
YouTube動画、ときどき大阪旅行~最終編~。
7日前
YouTube動画、ときどき大阪旅行その②。
8日前
YouTube動画、ときどき大阪旅行その①。
9日前
梅のお花見、ときどきリベンジ散歩成功♪。
10日前
三度目の正直?、ときどき赤塚山公園。
11日前
YouTube動画、ときどき”日本新三景”✨。
12日前
大阪旅行最終編、ときどき今更知った真実。
13日前
念願の祖母との再会、ときどき大阪旅行その⑧。
14日前
一風変わったブランコ?、ときどき大阪旅行その⑦。
15日前
USJ組と合流、ときどき大阪旅行その⑥。
毎日毎日雨続き、モナカの叫びを聞いてください(≧▽≦)
前向きに
引地川親水公園へ ☆リベンジの河津桜(後編)☆
引地川親水公園へ ☆リベンジの河津桜(前編)☆
ユキヤナギロード…今年はみんな一緒に(2025.03.21)
べリーチェでランチ ☆2週連続でお祝いをして貰いました~♪☆
春の淡路島にお出かけ その6♪ PACIFIC OVER SEAS でBBQ
辻堂海浜公園へ ☆ドッグランを回避して、、、☆
お墓参りからのちょっと遠くの海へ
2025年の鷹取山桜を上からみよう!
俣野別邸庭園へ ☆メジロと小雪☆
春の淡路島にお出かけ その4♪ Garden Resort淡路島 ハナ&キッス
雨の日は退屈で
俣野別邸庭園へ ☆人気の少ない河津桜のスポットへ☆
ビックリ仰天こんなことがあるなんて!!
さらの1日
さらの日常
もこもかちゃんねる(チワックス&チワワの犬ブログ
チワックスのモコ&チワワのモカの日記です。 (YouTubeで動画をアップしています。) 初海外がフィリピン赴任!@2020.12で終わりました。
春休み
2日前
見守りカメラは見た!ばあちゃん!?薬入れはこれ!
3日前
”尾道、千光寺公園へ!桜は満開”
5日前
お休みしちゃう
7日前
マーキング女子、無限の喜び
7日前
犬とばあちゃん
9日前
寝る場所が無くなる日
10日前
ばあちゃんの寝不足と見守りカメラの結果
10日前
撮影に夢中な親子、ばあちゃんの行動に毎日笑顔
12日前
覗く犬動画。お散歩中に花と犬
13日前
何の花かは知らないけど、1人は筋肉痛になる!笑
14日前
散歩中、モカが深い溝に落ちた
14日前
モコ犬の散髪は適当に!八朔が好きな犬
15日前
ばあちゃんちは充電式電池が大活躍!センサーライトに喋る犬
16日前
動物病院へ行ったら!?イボの正体は、、、
2日前
ギリシャキッチン&ベーカリー バクロ!
3日前
空口ママのみるく工房!
5日前
コーヒーとお食事の店 団栗亭!
5日前
サゴタニ牧場!
11日前
家族記念(11年)旅行の続き!
12日前
家族記念日(11年)!
12日前
家族記念日(11年)!
13日前
シーサイドグランピング リラマリーフ田布施④!
14日前
シーサイドグランピング リラマリーフ田布施③!
15日前
シーサイドグランピング リラマリーフ田布施②!
16日前
シーサイドグランピング リラマリーフ田布施①!
17日前
山口方面へGO!②
18日前
山口方面へGO!
29日前
#深夜のごほうび福山店(夜アイス専門店)!
三井アウトレットパーク 倉敷!
日差しが眩しい朝は爪切りをしてのんびりです
3日前
今年の狂犬病予防接種の日程が決まりました
7日前
暖かい日が多くなりベッドで眠らなくなりました
10日前
毎日同じ食事なのは冷静になって考えると有難い
14日前
吠えない小型犬には遊ぼうアピールで好印象です
17日前
朝はおやつしか食べなくなりましたので不気味です
21日前
ゆうきがサークルの外で寝始めたら春彼岸のお墓参りです
24日前
お散歩は二人だけの時間なのでやはり貴重な時間です
28日前
ぽこぽこ浮き始めた冬毛は早めに処理しています
何かのビニールを食べて飼い主にめっちゃ怒られました
お散歩での犬交差はお互いの気遣いで上手くやります
秋田犬と雪は絵になるがそこまで好きでは無いようです
また寒くなり膝の上で寝るようになりました
ブラッシングのサイクルが徐々に短くなって来ました
飼い主を待つ姿体制をするのは勘弁して欲しいです