ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「犬」カテゴリーを選択しなおす
インゲン・トウモロコシの発芽 #野鳥観察
ミニチュア・シュナウザー菜園の周りで散歩する飼い主さんとワンコ達その中にシュナちゃんがいましたがずっと姿が見えない気になりながら いつも一緒だったマルチーズ(かれんちゃん)ママに聞けないでいます野菜作りを始めて数年の間にゴールデン、ダックス(ゆずちゃん)、柴犬とパピヨン(ハナちゃん)が虹の橋を渡った*~*~*~*~*~*~*~*家庭菜園越前赤そら豆ニンニク 18日撮影インゲン・トウモロコシ 28日撮影...
2025/03/28 19:00
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
りゅうたんママさんが遊びにきてくれました
りゅうたんママさんが遠い所から遊びにきてくれました前回は2年と4カ月前でした。2歳のあおばちゃん女の子さくらちゃん1歳女の子アンディーとあおばちゃんが追い駆けっこする動画ですお昼を食べて近くの公園にお散歩に行きました。花曇りですが桜が満開です仲良く歩いてます動画も張ってみます記念写真は自然な様子、としましょうか(りゅうたんママさん撮影)帰り道は並んで帰ります良い感じです。が私がうっかりおいたダウンが邪魔でした=失敗した~(りゅうたんパパさん撮影)遊びにきてくれてありがと~また会おうね~おわりりゅうたんママさんが遊びにきてくれました
2025/04/02 22:33
!
!テスラ→ハスラー ↓テスト !マクドナルド→ドナルド・トランプ ↓MAC ↓MAO ↓JA□ !大河ドラマ→タイガー→トラ→トランプ ↓仲〇太〇…
2025/04/03 08:20
(•‿•)
しゅみじゃないよね 百均で服と材料買って自作するか迷ったものの面倒くさくなって🖱️ ※画像お借りしました にこちゃんだよ こちらは密林で安いTシャツを買い、家にあったフェルトを貼り付けました おそろいか なーんでかな?
2025/04/03 07:00
黒豆 退院延期
黒豆、退院が延期なりました…胸水はだいぶ減ってきたし、黒豆はとっても怖がりの子なので、入院はストレスが大きいので、大丈夫そうだったら退院もあるかもという話でし…
2025/04/02 21:27
ドリー君、無事に8歳
今日は、雨/曇り予報のクッキー&ドリー地方➡最高気温11℃、最低気温9℃予想。 ドリー君、大きな怪我も病気もなく 無事に 8歳の誕生日を迎える事が出来て嬉し…
2025/04/03 05:59
那須〜いわき市の旅 2日目の車中泊飯
那須〜いわき市の旅2日目の車中泊場所は道の駅 よつくら港ここで車中泊は2回目です道の駅の施設の隣に広場があってワンコ連れにはありがたいですそして今回も夕飯の買…
2025/04/02 20:52
創業支援補助金の申請はエネルギーが必要だ‼️
創業支援補助金の申請はエネルギーが必要だ‼️ 今まで税金などの面倒臭い手続きは会社がやってくれていたのでほぼ知識がないわたくし・・・ 創業後3年以内の…
2025/04/02 20:12
4月2日のお客様
本日のお客様ですプリンちゃん(トイプードル)今月もありがとうございます😊雨の中を来てくれました☔️ニコちゃんマークのお洋服💖似合っていますね!撮影の時も名前を…
2025/04/02 19:30
土筆
今日の天気ー冷たい雨ですが、、、、昨夜は、親子煮。今朝は、たまご🥚粥でした。春遠からじ。お昼は、クリームきしめん。土筆
2025/04/02 17:48
牛ラングを貰えて、大張り切り
今日は、雨/曇り予報のクッキー&ドリー地方➡最高気温12℃、最低気温7℃予想。 昨日から降り続く冷たい雨で冬のような寒さ🥶💦です。 わんパト中止なので、お家…
2025/04/02 10:40
満開お花見さんぽ
昨日はお花見&山登りを楽しんできました〜「菜の花畑、淡い香りがしてるよ」お写真的には青空のほうが映えるのですが春の晴天はもうワンコ達には暑いので、曇り空で良か…
2025/04/02 08:59
3/20(木)のゆうんぽ(下書き保存)
️🌷🌱🌸🌿🌼☘️🌈•*¨*•.¸¸♬︎♪♪3/20(木)赤レンガでわんさんぽに行った日のゆうんぽだよ足どり軽いね🐾砂浜に着いたらまずは、お座りからだよね~💚お…
2025/04/02 05:47
トイレ換気扇交換
トイレ換気扇の音が大きくなってきたので交換です。同じモデルは無く後継機ですが、固定用の穴の位置が違っていました。便器がじゃまで作業しにくいのだから、穴の位置は同じにしておいてほしい。三菱電機さん、お願いします。チューリップが咲き始めました。周りは芝桜です。トイレ換気扇交換
2025/04/01 17:19
那須〜いわき市の旅 2日目の温泉
いわき市でマルとたんまり散歩をして強風にあおられながら美味しくランチして(笑) 次に向かったのは湯本温泉 人間用と犬用の足湯があるらしいのでまずはそこへ…… …
2025/04/01 21:48
腎嚢胞の愛犬が夢中で完食!4年続けたアニモンダ療法食の効果と本音をレビュー
ちょちょだよ。今日はお気に入りの腎臓病療法食「アニモンダ インテグラプロテクト」を紹介するよ☆ 我が家の愛犬は、2021年に「腎嚢胞(じんのうほう)」という腎臓病の一種を発症しました。それから4年間、療法食やサプリを取り入れながら、ステージ
2025/03/31 22:34
サミーの旅立ち。
愛犬サミーが2025年3月30日午後2:58 オットとわたしが見守る中静かに安らかに永眠しました かかりつけ医に腎不全と宣告され サミーがこれ以上苦しまな…
2025/04/01 08:54
お花見
出発しまぁ~す小夏「なんでこんな・・・」花 「はーちゃんもなんでこんな目に・・・」だから言ったじゃーーーーーんっアンタ達が、どーしても行くって言い張るから一緒に来たんでしょーよー車の何らかの点検があった(らしい)おとーさんが単身で、タイヤを積んでディーラ
2025/03/31 18:30
22時30分だと思うと
暖かかったり・・・寒かったりの日々が続いているので、風邪を引いている人が周りに増えて来ました。マンションんのユキヤナギに続いて、我が家のユキヤナギも満開になりました。ユキヤナギが咲くと、華やかで優しい気持ちになれるのが好きです。パソコンの調子が、少しだけよくなってきたみたいです。時々、驚く程速く動いて・・・びっくりします。何がどうなのかは分からないのですが、ネットで調べて私に修正できる事はしてみました。いつも「待って・・・待って・・・いつ動くの?」って状態だったので、調子がよくなっても何かピンと来ません。毎日、調子がいい訳ではないので、今まで通りに立ち上がるまでの間に家事をします。戻って来て、パソコンが立ち上がっているのを見ると嬉しくて、「えっ、今日はスムースに動いてる!」「すごい!パソコンの機嫌がいいん...22時30分だと思うと
2025/04/01 14:25
黒姫高原スノーパークでわんこと一緒に滑りながらの飛行犬撮影 レイちゃんver
わんことたっぷり雪遊びが出来る『黒姫高原スノーパーク』 前回のれあちゃんverに続きレイちゃんverの雪上飛行犬撮影にチャレンジをご覧ください~ 『黒姫高原ス…
2025/04/01 11:04
雨、あがったね。
2025年3月26日 夕方散歩で砂利の浜へ来た。 天気予報は黄砂に注意と呼びかけている。 確かに空は霞んで日差しも弱い。 そろそろ富士山はしばらく見えなくなる季節に入ったよ、カナデさん。 2025年3月27日 朝散歩の帰り道で公園に寄って桜の開花具合の様子を見る...
2025/04/01 09:06
年休取得は計画的に
おばかさんですね 2月から仕事が暇になったこともあり年休取りまくっていたら もうやすめないって 3/26管理職から「年休ゼロ」と言われ💦出しゃばり💩女が目指した年休を消化しました😝 今年度は新人と同じ年休20日なので、計画的に取得します😀 うにちゃんカレンダー4月
2025/04/01 07:00
4月。寒いけど春ですね♫
2025/04/01 05:29
史跡 千代ケ崎砲台跡
砲台跡地で桜祭りが行われているそうなのでアンディーと行ってきました土日祝のみ一般開放されているようです地下の砲台跡地はワンコは入れませんボランティアの方の説明を受けながら見学できるようです芝生広場はワンコOKなのでいつものようにランチします東京湾の向こうに千葉県の房総半島が良く見えますここもいい所だね~アンディーもボランティアさんの説明を聞いています(笑)「ふむふむ」桜はソメイヨシノではなかったですねさくらまつり、と謳うほどでもないかな?(笑)何桜だろ?砲台跡地の桜も綺麗ですが我が家のさくらも頑張ってます話が脱線してしまいましたこの砲台跡地は結構高い所なんですね~たまにはベロの出てないアンディーの写真をアップしますバックの桜は大島桜か山桜なのかな?静かで良い所だったよおわり史跡千代ケ崎砲台跡
2025/03/30 21:29
何も考えないで歩く犬の散歩
【3月のお散歩&おしゃべり会】ご参加くださった方たちありがとうございました。3月23日(日)の予定が雨だったために3月30日(日)に変更させていただいたお散歩…
2025/03/31 20:51
コガネムシ幼虫でたんぱく質補給する柴三郎
映画「バルト」血清を運んだリーダー犬
こだわりの采配で連勝STOP。。。
雨つづき…?
霙んぽ
待機中!
どん 1歳5ヶ月
4月なのにこの寒さで
今日もきなちゃんとガウガウ
まぶだちシリーズ(2)凛生くん編
まぶだちシリーズ(1)ロイくん編
寒いし、雨だし…
夕方散歩
枕にされる可愛い妹
めい、茅の輪をくぐる
くーちゃんの春。
17歳と3ヶ月と15日でお空へいったダックスと、18歳のチワワとの日常を書きたいと思います♪
2025/03/30 21:18
桜色ワンピでお花見さんぽ
にほんブログ村 前日の雨も上がってうっすら日差しがでてきた昨日の朝 空気がキリリとした花冷えです 二日ぶり散歩のお嬢さん気合いが入ったお顔 早咲…
2025/03/31 06:59
出会いに感謝
そらの病気がわかったのは、 まだ3-5年は一緒に過ごせると 当たり前に思っていた時で。 突然いつお別れがくるかわからないとわかり、 もちろん動揺は大きくて。 その頃のそら おれっち元気だよ! sora-acko.hatenablog.com それからお空に帰るまでの1年、 昨日のブログに書いた 日々の取り組みと暮らしにより そらと培ってきたものに支えられました。 (今までも何度かブログに書いていますね〜) 現実を受けとめ、冷静に観察し。 そらが変わらずご機嫌な毎日を過ごすには? 変わらない毎日の取り組みと暮らし、 それ以外に今必要なサポートはあるかな? 私が今日、今を大切に過ごせるように、と。…
2025/03/30 16:15
走るぷにた
週末にカインズホームにお買い物。ここはワンコも一緒に行けるから嬉しいね。ぷんちゃんとのお買い物は2回目。初めての時は、箱乗り状態でキョロキョロしてたけど、2回目はカートの中でオスワリできたね。カインズのトイレシートは薄型でもしっかりしているし、吸収力もいい感じです。両面吸収タイプも、はみだしシッコのもっちゃんには便利。多頭暮らしの時はたくさんストックしてたけど、今はそんなには使わないので減ったら買いに行く感じなの。2年前までうちの子4匹だったから、たまに脳がバグってオヤツ沢山買いすぎちゃったり、ウエットティッシュをダース買いしたり、少数生活に馴れません(;∀;)帰りに、みどりの公園によって走ってきたよ↑写真クリックで動画になります。狭い所で暮らしてきた印象ですが、のびのび走ってます。たくさん遊んでくれる家...走るぷにた
2025/03/30 13:53
いくつになっても
木曜日は小田原ワンウォークに 参加してきました。 桜がきれいでよいタイミングで行けた! こちらは5年前の今日。 今年は寒い雨です。 先週の横浜ワンウォークでのことですが。 印象的だったのは私とそらにとっての 犬の森とワンウォーク先輩家族であり、 そらと年の近い犬達の変化です。 飼い主さん達にとってうれしい変化。 いくつになっても変化し続けることを 実感しました。 より豊かな犬の暮らしへと。 日々の取り組みを続けているからこそ なんだと思います。 犬を仕上げる、と言う人もいるそうです。 (この表現、すごく嫌だしまったく同意できなくて言いたいことはたくさんあるけど、いまはそこは置いておいて。) そ…
2025/03/29 11:22
おじいちゃん子☘️
私の大好きだった祖父のイメージは水戸黄門さま(笑) 初代黄門様の東野英五郎さんによく似てた 穏やかで優しくてユーモラスな人だった 母は母なりに愛情を持って私を育ててくれた けれど数々の暴言を吐き手もあげる人だった 幼い私は救いを求めるように祖父の傍にいた 心を育ててくれたの...
2025/03/29 19:01
叱られまして・・
カボチャの煮物とカマンベールチーズと小魚アーモンドを一瞬のうちに盗み食いして叱られた後のル。この姿を見て、「反省している」などと勘違いしてはならぬ。叱られまして・・
2025/03/29 00:06
天🐶の腸の不具合
歯のスケーリング術後から1W投薬1日2回💊 苦い錠剤フラジールをメディボールにくるみキチンと飲み 口腔内の具合は良好✨ 食欲も変わらず盛々😄 けれど悩みが一つ😥 💩が丸2日出なくなる😣 ※お食事中の方ゴメンナサイm(_ _)m 天にとってフラジール💊は 腸に不具...
2025/03/27 19:01
久しぶりの。。いろいろあった2024年を少しずつ記録
ドッグダンストリック:成功しやすい環境づくり
マットトレーニング
ハウストレーニングの鉄則
子犬をあなどらない
知っておくことが大事
何だか最近は病気ブログになっている - 3/24/2025
ドッグダンス:着地点を教える
ドッグトレーニングワークショップ開催しました。
愛犬の飛びつき、すべてを禁止する必要はありません。
日向ぼっこ♪
犬を勘違いさせないために
リソースガーディングの予防
いつも通り♪
犬は予測できる動物です。
にっこにこ
*小首をかしげるシェルティ。
仕事中にナスを買いに行く話
イタグレ姉弟 また雨の日の二人!
わん友BBQの参加わんこ達@小菅ヶ谷北公園②
応援してるんだけど…の事。
イースターエッグとラビットに囲まれて…。
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
山梨県・「山中湖紅葉まつり」
またやられたー(ToT)
*ラブラドールの子犬、ヘソ天で爆睡!。
引地川親水公園へ ☆リベンジの河津桜(前編)☆
飼い主の心配事
二人は親子🐶