豆類に動物よけのネット
●空豆とスナップエンドウに動物よけのネットを張った。昨年は両方と動物の被害になったので、事前に予防したのだ。予定では先週周囲を囲んだテープの上段にさらに追加で囲むつもりだったが、ネットならテント防止にもなるとN田さんが提案したのでネット張りに変更した。●過去にはこの様にネットを張っても、下から潜り込んで食われてしまう被害が発生している。そのために、下のネットを地面にそって少し這わせておいた。これは旧中山農園でやっていた方法だ。さて、今年はこれで防げるだろうか?+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・イギリスは健全だ・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門監視カメラ編・情報工学を習っていない人の為の情報...豆類に動物よけのネット